食べるコト

vol.885 7歳、リミッター解除。



出不精な息子のおかげで、

我が家は“外食”というのがほとんどない。

「どこがいい?」と聞いても、

「マック」か「ジョイフル」てな感じ。



昨日のおしりたんていの後、

せっかくだから夕飯も食べて帰ろうと誘うと、

息子:「ココスがいい」

嫁:「えーっ、やだぁ〜」

たしかに、久しぶりの外食がファミレスというのも・・・

ボク:「お寿司は?」

息子:「いいねぇ〜」

そう、普段から「慮る」ことを仕事としている身としては、

嫁と息子の落とし所などお手のものだw




ということで、いつも仕事でお世話になっている“寿司虎”さんへ。

向かってる車中、EPARKで予約状況を確認すると、

17時15分時点で既に9組待ち!!

慌てて予約して、その10分後にようやく到着。




とにかく虎さんは、店内の活気が好きだ。

息子がバイトするなら、マジでこういうお店で働いてほしい。




40分ほど待ってようやく着座。

その後の混みようを見たら、それでも早いほうだった気がする。

この時期のおすすめは九州獲れの“真あじ”。




知らぬ間に乾杯。

瓶ビール40歳と、瓶コーラ4歳。

ビンビン女子w




「食べたいものは自分で頼みます」と息子・・・




中トロ、サーモン、ボイルえび。

いっぱしの大人な注文をしてて、少しウケたw




「寿司は手で持って一口で食う」

いつのまにか、食べ方も覚えたようだ^^




びっくりするほど、脂の乗ったあじ。

好きか嫌いかは食べてから決めなさいという

父の教えを聞き、息子も青モノ初挑戦。

結果は・・・惨敗。

どうやら、あじではなく上のしょうががキツかったようだ。




残念ながら、アジフライは売り切れ。




夜も、やっぱりあら汁はマストだな。




デザートまでしっかり頼んどる!!




息子、10皿完食!!!



これまで昼にしかきたことがなかったが、

昼は3時のおやつのことも考えて若干セーブするらしい。



今回は夜ということで、リミッターも解除。

コレ、食べ盛りの思春期あたりはヤバそうだなwww



たまの外食なのだから、

好きなもんを好きなだけ食べればいい。



あとは、父ちゃんが頑張るだけだ^^




vol.884 コロナか、コンテンツか。前のページ

vol.886 ちょうど一年前に次のページ

関連記事

  1. 食べるコト

    フレンチな朝

    最近、子どもたちを登校班の集合場所まで送り届けた後、家に帰り…

  2. 食べるコト

    vol.438 オヤジの昼メシ〜博多三氣〜

    いつものきのしたさんの駐車場が満車でフラれるも、頭と口が、も…

  3. 食べるコト

    紙エプロンは、神エプロン。

    昼イチのアポまで時間がなく、全く期待せずに入ったハンバーグ専…

  4. 食べるコト

    バナハラ

    今朝。用意されていたボクの朝食。寛平師匠だったら間違いなく、…

  5. 食べるコト

    vol.893 頭と口が。。。

    少し疲れが残ってて、食欲もそこまでなかったのでかつやで“梅”…

  6. 食べるコト

    最近、スパムに手が出ない

    昨年末くらいから、我が家の男性陣(ボクと息子)がスパムにハマ…

  1. その他

    vol.1099 姿勢を正す
  2. ひと言、物申す

    vol.017 世の中、バカが多くて疲れません?
  3. その他

    vol.328 膝から崩れるパンチ力。
  4. ひと言、物申す

    vol.007 タバコは、1箱2,000円くらいにして嗜好品にしたほうがいい。
  5. 食べるコト

    vol.875 オヤジの昼メシ 〜 八島ラーメン 〜
PAGE TOP