食べるコト

vol.909 オヤジの昼メシ 〜 お好み焼きニック 〜



見たことあるけど、行ったことはない。

そんなお店が誰にでもあるのではなかろうか?



上通りのはずれにポツンと佇むこの外観・・・

マジで入りずれぇwww



ただ、昔の自分とは違う。

もう、40歳のオッサンだ。

ようやくこの店に似合うだけの

加齢臭も備わってきたw



意を決して初入店。

ギャル3人と、漫画に没頭しているおっさんが3人。

個人的な意見だが、

席数の少ないお店のランチタイムに

食い終わったにもかかわらず漫画を読み続けるあの感覚・・・

絶対仕事できんヤツだ。(←超偏見)




焼きそば/ミックス(600円)。

うん、安すぎ。



豚肉とイカとえびとたまご。

メニューに入っているのを知らず、

トッピングでたまごを別途で注文したら、

「たまごは入ってるよ」とおばちゃん。

目玉焼きだと思ってたら、

中に混ぜ込むパターンなのね(汗)。

次は目玉焼きができないか聞いてみよう。



やさしい味付けの“昔ながらの焼きそば”。

鉄板に盛られてくるから、見た目にも美味しく感じる。

やっぱ器って大事だなぁ〜。



マスターが鉄板で作っているのを見ていると、

一緒に炒めていたエビとイカを途中で横にはける場面があった。

何してんのかなと気になってたのだが、

食べた瞬間に答えがわかった。



魚介の火の通り方が、完璧すぎる。

生でもなく、火が通り過ぎて硬くもなく

焼きそばで、このクオリティー出します?ってくらいの

絶妙な塩梅に、マジで感動。



やっぱ、永く続くお店って

続く理由がちゃんとあるんだなぁ。



大変美味しゅうございました^^

また伺います!




vol.908 ご縁は、待たずに獲りにゆく。前のページ

vol.910 “商”は、“笑”にして、“勝”なり。次のページ

関連記事

  1. 食べるコト

    vol.391 睦月の夕べ

    今日は、月に一度のお弁当の日。老舗の日本料理店の味が家で食べ…

  2. 食べるコト

    vol.438 オヤジの昼メシ〜博多三氣〜

    いつものきのしたさんの駐車場が満車でフラれるも、頭と口が、も…

  3. 食べるコト

    仕事のお供

    ダサいお菓子が好きだ。美味いかどうかは別にして、ホー…

  4. 食べるコト

    vol.994 オヤジの昼メシ 〜 ナマステ熊本店 〜

    カレーは好きでよく食べるのだが、よく考えたら、ここ一年ほど…

  5. 食べるコト

    これが答えだ

    とあるご縁で知り合った、琴平にある最中屋さん。店名に…

  6. 食べるコト

    嗚呼、哀しき混ぜ御飯

    急に訪れた日中の暑さにカラダがついていけず、とりあえ…

  1. 家族のコト

    vol.639 嫌々、イルカに乗った少年
  2. 服のコト

    vol.211 服好きオッサンのこだわり
  3. 家族のコト

    vol.761 ラブレター
  4. 仕事のコト

    vol.147 いつまでクライアントのスネ齧ってんだ。
  5. 家族のコト

    似たもの同士
PAGE TOP