その他

vol.922 さぁ、どうしよ?



うちの業界では、

厄入り・厄晴れの会というのが昔から伝統行事のように開催されている。

コロナ前は、当事者を集めて盛大にやっていたようだが

コロナ以降は会合自体はなくなっている。


先日、その厄入りの記念品(!?)として

これまた恒例の“似顔絵”をいただいた。



これって、そもそもどういう目的で始まったんだろうか???

そして、ありがたくいただいたコレ・・・

マジでどうしよ???




vol.921 Simple song 〜家族のうた〜前のページ

vol.923 理想と現実次のページ

関連記事

  1. その他

    ずいぶんと、久方ぶりに

    ブログを書くネタがないのでこんな顔にもなります。ちょ…

  2. その他

    いよいよ終わった・・・

    電池が切れて以降、しばらく放置していたBRAUNの時計。…

  3. その他

    vol.662 さすがにちょっと

    疲れてますね。今日は、早めに寝ることにします。…

  4. その他

    視線を感じる生年月日

    少し遅れた初詣。家から一番近い川尻神宮へと足を運ぶと、…

  5. その他

    やめよう

    何事も、期待をすればその分余計な感情がはたらく。…

  6. その他

    vol.253 いい家って、なんだろう?

    台風に備えて、昨日から食材の備蓄を買い足し、今日は家の周りの…

  1. 家族のコト

    Be gentle.
  2. 音楽のコト

    悲しい色やね
  3. 家族のコト

    薄紫の女
  4. 音楽のコト

    vol.937 落陽
  5. 家族のコト

    vol.792 ナイス感性
PAGE TOP