ひと言、物申す

vol.929 お客様は、何様ですか?



自戒の念も込めて、記しておく。

何事にもサービスを提供する側と、サービスを受ける側があって、

その関係は、あくまで“対等”であると考えている。



【お客様は神様】

昔はよく聞いていたこのフレーズも

よくよく考えると、「えっ、なんで???」となる。


もし、こちらから何も提供していないのに

お金だけもらえるのならば、そりゃ神様かもしれない。

オーダーに対して、人が動き、時間を使い、

サービスを提供しているのであれば

そこに対して主従関係は存在しないのでは?


価格以上のサービスで返すのがプロ。

素人の想像を超えていくのがプロ。

だから、そこには安くないお金がかかる。




客は施しを受けるのが当たり前という考えは

今の時代には合わないと思う。



客が店を選ぶように、店も客を選ぶ時代だ。



良いサービスを受けるための審美眼と、

良いサービスを提供するための日々の努力。



「あっちの店はこんなサービスがあった」

「あっちのほうが●●円安かった」

だったら、そっちにどうぞって言えるくらいの矜持は

いつ何時も持ち合わせていたいものだな。



良いお客さまを担当させていただく一方で、

時代錯誤のオラオラ系企業が存在するのも事実。

そういう傲慢さって、

巡り巡って自分のところに返ってきますよ。



と、自分に言い聞かせる夜www




vol.928 8歳前のページ

vol.930 Curtain Call次のページ

関連記事

  1. ひと言、物申す

    先を読むチカラ

    二世帯で住んでいるものの、父と長く話すということはほとんどな…

  2. ひと言、物申す

    つまらん大人セレナーデ

    熊本市初めての小中一貫義務教育学校の学校部会と閉校後の利活用…

  3. ひと言、物申す

    2024年よ、さようなら。

    歳を重ねるにつれ、月日が流れるのがどんどん速くなるなぁ〜。…

  4. ひと言、物申す

    vol.421 Fuckin’ spec work

    虎舞竜くらいちょうど一年前に同じ記事を書いていた。どうも、成…

  5. ひと言、物申す

    引っ張られる

    このカタチ、このネーミング。あれとか、あれに引っ張られるよね…

  6. ひと言、物申す

    雨も滴る・・・

    どころじゃねぇ。車が不調だったため、数ヶ月ぶりにバイ…

  1. 食べるコト

    ささやかな幸せ
  2. 音楽のコト

    vol.098 笑う花
  3. 食べるコト

    定番入り
  4. 音楽のコト

    kyo
  5. 食べるコト

    vol.091 オヤジの昼メシ〜馬力屋〜
PAGE TOP