好きなコト

vol.935 一棟目の心意気



マイホームでお世話になった住宅メーカーにお声かけをいただき、

今週末、施主としてお話をさせていただくことになった。



震災を機に、築100年の旧家を潰してから

早いもので今年で5年。



家を建てるときに、担当の営業さんとインテリアさんに渡した

こういう家にしたいをまとめたシートが出てきた。

我ながら、キ●ガイぷりがハンパねぇ〜www



やれたこと、やれなかったこと。

住宅の知識はある程度持ってたはずだったけど、

入居したその日にこうしとけばよかったってところが

山ほど出てきた。



やっぱ、大事なのって

いかに自分たちの日常を建てる家の中で想像できるかだと思う。

一棟目って、見た目のカッコ良さとかオシャレ具合にばかり気を取られて

そういう普通の日常生活を見落としがちな気がする。



三棟目でようやく満足がいくって理由が

今ならわかる気がするなぁ。




vol.934 振り返れば弘、がいる前のページ

vol.936 バンダナー次のページ

関連記事

  1. 好きなコト

    vol.367 英才教育

    今年を振り返って一番の出来事といえば、間違いなく「バイカー復…

  2. 好きなコト

    vol.164 BiKE! BiKE! BiKE! 〜始動〜

    ライフスタイルを見直し、無駄なものを削いでいく。コロナをきっ…

  3. 好きなコト

    えぇ学校や

    今日は、息子たちが通う小学校の学習発表会。それぞれの学年が、…

  4. 好きなコト

    vol.058 感染より、観戦でしょ。

    熊本でもコロナ感染者が出て、官公庁関連のイベントは根こそぎ中止。…

  5. 好きなコト

    vol.417 千里の道も、一歩から。

    先ほど、携帯を開いてテンションが上がる。昨年、立ち上げたYo…

  6. 好きなコト

    か・い・か・ん

    ここ最近、休日の朝ごはんでスパムおにぎりにハマっているのだが、…

  1. 好きなコト

    売れ残りにはツボがある
  2. 好きなコト

    父の日入魂
  3. 家族のコト

    水色
  4. 音楽のコト

    クソ親父へ
  5. 食べるコト

    VOL.724 好みのネタが合わなすぎる。
PAGE TOP