くだらないけど、マジメな話

vol.945 150円の壁



社会人になった頃から、

変わってないことの一つが「昼飯」。



基本的なスタンスとして、“食べたいものを食べる”。


高いものを食べるというよりは、

食べたいものを食べる。

人吉に行けばうなぎを食べたいし、

パスタならピノッキオ。

牛丼は吉野家、ヒライのだし汁も意外とイケる^^



焼きそばなら、

あたりや、味のシマダ、そして想夫恋。

久しぶりに、想夫恋に食べに行ったら、

メニューが新しくなってて、

いつも頼んでたからあげと白ごはんのセットが

990円 → 1,150円になってた。。。汗


味は好きだから、この先も行くとは思うけど、

さすがに焼きそばに1,000円オーバーは躊躇いが出てしまう。

スーパーに行って、いろんなものが値上げしてるのは知ってたけど

ついにメシ処にもきたか。


独身時代から、昼飯代の標準を1,000円に設定してたから

ここの150円はデカいなぁ〜。




VOL.944 アンテナラスト前のページ

vol.946 フレンチな朝次のページ

関連記事

  1. くだらないけど、マジメな話

    vol.293 それでも世界は美しい

    いつからだろう、世の中がこんなに窮屈になったのは。「嘘」が許…

  2. くだらないけど、マジメな話

    HOW TO QUIT A JOB

    車の助手席に、こんなタイトルの本が載っていたら…

  3. くだらないけど、マジメな話

    vol.649 安定か、挑戦か。

    5年前、35歳の自分に、人生のターニングポイントと言える時期…

  4. くだらないけど、マジメな話

    vol.759 諦めではなく、気づき。

    期待をするから、イライラする。そもそも、期待なんかしちゃダメ…

  5. くだらないけど、マジメな話

    vol.518 迷わず、逃げよ。

    誰に似たのか、馬鹿がつくほど真面目な性格の長男。何事にも正面…

  1. 好きなコト

    ベスト オブ “ラグー”
  2. 家族のコト

    vol.890 サタデーモーニングルーティーン
  3. 好きなコト

    vol.939 最高な“ふつう”。
  4. ひと言、物申す

    2024年よ、さようなら。
  5. 食べるコト

    紙エプロンは、神エプロン。
PAGE TOP