食べるコト

vol.968 個人的結論



「ラーメン」や「コーヒー」みたいに、

結構主観が強めに出るものに関して

「美味しい」「不味い」という表現は、

できるだけ避けるようにしている。


個人の感想は持ってはおくものの、

よっぽど人から聞かれない限り

他人に口外したり、強要したりするもんではない。


「自分の口にはあった」

それくらいで留めておくべき。



けっして不味いわけではなく

味は美味しかったんだけど、

やっぱり坦々麺は

黒より白胡麻の方が好きなようだ。




vol.967 ネイビーな壁に花束を前のページ

vol969 疲れが吹っ飛ぶナイスセンス次のページ

関連記事

  1. 食べるコト

    美味しいだけじゃ、ダメみたい

    オープンしたての頃お邪魔したことのある熊本IC近くのスリラン…

  2. 食べるコト

    嗚呼、想い出のオムライス

    今日は、かなりの久しぶりとなる大津での打ち合わせ。ちょうど1…

  3. 食べるコト

    vol.770 頼まない男

    少し遅れた昼ごはんで、会社の近くの肉肉うどんへ。注文したのは…

  4. 食べるコト

    vol.1022 原点はこんな味

    大学生の頃、何かと理由をつけては、いろんなところにラーメンツ…

  5. 食べるコト

    パスタは、ココだ。

    タイミングが合わなかったり、駐車場が満車で停めれなかったり、…

  6. 食べるコト

    午後2時23分一寸乱心

    馬力スペシャル大盛+ライス小。糖尿病患者とは思えぬ、ご乱心ぶ…

  1. 好きなコト

    vol.679 Are You Ready?
  2. 服のコト

    vol.730 イルカに行った中年
  3. 仕事のコト

    VOL.224 答えはいつだってシンプルなんだ。
  4. 家族のコト

    卒園地
  5. 好きなコト

    vol.281 年に一度のドMの祭典
PAGE TOP