音楽のコト

vol.977 初恋



昨日、営業時代に十八番にしていた

堀江淳の『メモリーグラス』を熱唱している夢を見たwww


若い頃はクライアントとの会食も多く、

2軒目、3件目で行くスナック系飲み屋では

やたらとカラオケを歌わされたな^^



“自分が歌い曲”ではなく、あくまで“盛り上げるための曲”。



当時は、当日の自分の役割に合わせて

バリエーション別で10曲くらいレパートリーから選曲。

空気を読む技術は、

こういう業務以外のところで養われたのかもしれない。


https://www.youtube.com/watch?v=eCl1j_NSoo4



レパートリーではないんだけど、

次に買うレコードを探してて久しぶりに聴いてみたら

いやいや、やっぱり良いのですよ。


五月雨って緑色なんだなw

ふりこ細工の心ってどういうことだ?

浅い夢だから 胸をはなれない?



昔の曲の歌詞の深さよ。

マジで最高がすぎるぜ。




vol.976 復活の鼓動前のページ

vol.978 今日の仕事は、楽しみですか?次のページ

関連記事

  1. 音楽のコト

    vol.377 にじ

    最近、シンプルな曲に魅かれる。文字量の多い窮屈なものより、…

  2. 音楽のコト

    ぬるぬるFUNK MUSIC

    こうと決めたら一切意志を曲げない父と、モノづくりは好きなくせ…

  3. 音楽のコト

    Hyper

    音源の方がいい、口から音源、音源よりもいい。…

  4. 音楽のコト

    vol.820 JJJ

    今、もし習い事を始めるとすれば、“習字”か“ダンス”な気分だ…

  5. 音楽のコト

    vol.921 Simple song 〜家族のうた〜

    15年以上前、カフェ系おしゃれミュージックの走りでよく聴いて…

  6. 音楽のコト

    vol.916 葛飾ラプソディー

    最近、テレビのCMソングで起用されてるこの曲。https:…

2022年8月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  

最近の記事

カテゴリー

  1. その他

    vol.533 求愛のダンス
  2. 家族のコト

    委任する男
  3. 服のコト

    vol.643 幸せの実
  4. 好きなコト

    派手 or 地味
  5. 好きなコト

    vol.862 直行直帰旅
PAGE TOP