音楽のコト

vol.977 初恋



昨日、営業時代に十八番にしていた

堀江淳の『メモリーグラス』を熱唱している夢を見たwww


若い頃はクライアントとの会食も多く、

2軒目、3件目で行くスナック系飲み屋では

やたらとカラオケを歌わされたな^^



“自分が歌い曲”ではなく、あくまで“盛り上げるための曲”。



当時は、当日の自分の役割に合わせて

バリエーション別で10曲くらいレパートリーから選曲。

空気を読む技術は、

こういう業務以外のところで養われたのかもしれない。


https://www.youtube.com/watch?v=eCl1j_NSoo4



レパートリーではないんだけど、

次に買うレコードを探してて久しぶりに聴いてみたら

いやいや、やっぱり良いのですよ。


五月雨って緑色なんだなw

ふりこ細工の心ってどういうことだ?

浅い夢だから 胸をはなれない?



昔の曲の歌詞の深さよ。

マジで最高がすぎるぜ。




vol.976 復活の鼓動前のページ

vol.978 今日の仕事は、楽しみですか?次のページ

関連記事

  1. 音楽のコト

    vol.432 Deep Impact

    もちろん歌えますよ、世代なんでね。https://www.…

  2. 音楽のコト

    vol.601 VF Live:DJ Mihoko

    25歳の時、当時付き合っていたタ●クマの彼女と別れて(笑)、…

  3. 音楽のコト

    vol.479 どこもかしこも駐車場

    他の記事を書いてて、BGM的に再生してみたら、完全にノックア…

  4. 音楽のコト

    vol.951 PAKU

    いかん、やっぱ好きだ。https://www.youtub…

  5. 音楽のコト

    曖昧なBEACH

    金曜 → AM:コンサート/PM:小学校の肝試し大会の準備&本番…

  6. 音楽のコト

    バラ色の日々

    昨日のTHE SECONDの冒頭の映像で流れていたこの曲。…

  1. 音楽のコト

    straight up feat. kj / THE FIRST TAKE
  2. ひと言、物申す

    オッサンはオッサンらしく
  3. 音楽のコト

    CAN’T HELP FALLING IN LOVE
  4. 食べるコト

    vol.999 オヤジの昼メシ 〜 讃岐屋 〜
  5. 家族のコト

    43歳、はじめます。
PAGE TOP