音楽のコト

vol.985 白鯨



いやいや、

違う記事を書いていたのですよ。

ただ、

こんなもん放り込まれたら

それどころじゃないでしょう。




40過ぎたオッサンが

こんな純粋な姿でキラキラしながら歌われたら

マジで惚れてまうやろ。

ガッツリ心をもってかれたわ。



オール日本語。

ここ最近、キャリアを積んだ日本人アーティストが

英語を使わず日本語だけで勝負するの場面を

よくみる気がする。



やっぱり、日本語だからこそできる

繊細な表現ってあるのかもしれないな。


それにしても・・・


そうさ困難の連続も 等価交換の原則を



Kjの十八番ともいえる、韻の全踏み。

歌詞の意味を持たせながら

ケツだけじゃなくて全部韻を踏むって

マジで天才だ。



残暑はこの曲で乗り切ろう^^




vol.984 バカ親炸裂コンプリート前のページ

vol.986 Happy Birthday Minori次のページ

関連記事

  1. 音楽のコト

    flo jack

    カッコ良いラップというものに触れたのは、この曲が最初だった気…

  2. 音楽のコト

    vol.515 Bye For Now

    少し前に、別の曲のMVを見ていて、ハイスタにどっぷり浸かって…

  3. 音楽のコト

    Straight Up feat.JESSE

    青春、再び!https://youtu.be/o3…

  4. 音楽のコト

    vol.222 在る

    久しぶりに、観たい映画ができた。https://www.y…

  5. 音楽のコト

    vol.921 Simple song 〜家族のうた〜

    15年以上前、カフェ系おしゃれミュージックの走りでよく聴いて…

  6. 音楽のコト

    トリック・アート

    この手の曲を書かせたら右に出るものナシだな、マジで。…

  1. 服のコト

    ラルフ老年
  2. 音楽のコト

    DAY GO
  3. 好きなコト

    振り返るべ、オーサカ 〜後編〜
  4. 好きなコト

    集え、U-10。
  5. 好きなコト

    vol.461 サンキュー
PAGE TOP