音楽のコト

vol.985 白鯨



いやいや、

違う記事を書いていたのですよ。

ただ、

こんなもん放り込まれたら

それどころじゃないでしょう。




40過ぎたオッサンが

こんな純粋な姿でキラキラしながら歌われたら

マジで惚れてまうやろ。

ガッツリ心をもってかれたわ。



オール日本語。

ここ最近、キャリアを積んだ日本人アーティストが

英語を使わず日本語だけで勝負するの場面を

よくみる気がする。



やっぱり、日本語だからこそできる

繊細な表現ってあるのかもしれないな。


それにしても・・・


そうさ困難の連続も 等価交換の原則を



Kjの十八番ともいえる、韻の全踏み。

歌詞の意味を持たせながら

ケツだけじゃなくて全部韻を踏むって

マジで天才だ。



残暑はこの曲で乗り切ろう^^




vol.984 バカ親炸裂コンプリート前のページ

vol.986 Happy Birthday Minori次のページ

関連記事

  1. 音楽のコト

    殺意vs殺意

    嗚呼、何も言えねぇ〜。今の気持ちをタイトルに託し、ブ…

  2. 音楽のコト

    むちっ

    なんでだろう、めちゃくちゃカッコいい曲なのにMVの画…

  3. 音楽のコト

    vol.432 Deep Impact

    もちろん歌えますよ、世代なんでね。https://www.…

  4. 音楽のコト

    PMA (Positive Mental Attitude)

    綱渡りの日々。気を抜いたら心も身体も壊れるくらいギリ…

  5. 音楽のコト

    vol.234 想うた

    JTのテーマソング「想うた」。https://www.yo…

  6. 音楽のコト

    vol.578 じゃむ(feat.iri)

    ここ数日、自分の不甲斐なさにピリついている。やらない…

  1. 食べるコト

    vol.100 外出自粛なので、マルちゃん正麺をデコる。
  2. 音楽のコト

    vol.1015 Trickster
  3. 好きなコト

    沼沼沼
  4. ひと言、物申す

    vol.1058 黙れ、蘊蓄ク●野郎。
  5. 好きなコト

    きっと明日は良い天気
PAGE TOP