くだらないけど、マジメな話

vol.1000 山となるには、まだ遠い。



今日は、記念すべき1000投稿目。

自分なりのプラットフォームを作ろうと思い立ち、

WordPressの参考書を見ながら

なんとか立ち上げたこのサイト。


所さんに憧れた男が誰でも陥る「●●ベース」というネーミングに

思いっきり乗っかってつけた『NAKAMUTA BASE』。

ロゴは、イメージを考え、職場のデザイナーに精査してもらった。

2年以上経った今でも、すごく気に入っているし、

今後もいろんなモノを作っていきたいなと思っている。


毎日投稿に慣れるまでは

とにかくブログのネタを探すことが億劫で

仕事でもないのにピリピリした時期もあったが、

そんな時はタモリさんの、

「ふざけんな、仕事じゃねぇんだぞ」という

遊びにストイックすぎる先人の名言を思い出し、

なんとか今日に至っている。


1000回目のネタをどうしようかと思ったが、

やっぱり家族にことを書くことにした。



先日の台風で、ゴミ捨てがなかったから、

ステーションがえらいことになってるだろうと

早めのゴミ捨てに行こうとすると、

「私も行くー!」と5歳の娘。

わざわざパジャマから着替えて出るあたり、

ボクによく似た子どもだなwww


ゴミステーションまでの数分間。

朝日が登る少し肌寒い道のりを娘と二人。

仕事では喋り倒すボクも、

おしゃべり好きな娘のために聞き役にまわる。


帰りは、じゃんけんグリコで家路についた。

BGMはやっぱり、ハナレグミな気分だ^^

大きな幸せを一気にドンともらうよりも、

一日一日の中にある小さな幸せを見つけれる人間でありたい。


ということで、拙い文章ではありますが、

これからも毎日些細な出来事を書き綴っていきたいと思います。




vol.999 オヤジの昼メシ 〜 讃岐屋 〜前のページ

vol.1001 「しか」or「も」次のページ

関連記事

  1. くだらないけど、マジメな話

    vol.032 「牛丼が安い」と、「安い牛丼」は違う。

    アホみたいなタイトルだが、物事の価値基準という点で個人的に大…

  2. くだらないけど、マジメな話

    vol.303 2020

    涙腺が驚くほど緩い。今朝のワイドナショーで特集された長岡米百…

  3. くだらないけど、マジメな話

    VOL.387 切れるとキレる。

    調味料がなくなるのが一番嫌いだ。我が家では、顆粒のコ…

  4. くだらないけど、マジメな話

    HOW TO QUIT A JOB

    車の助手席に、こんなタイトルの本が載っていたら…

  5. くだらないけど、マジメな話

    vol.973 かかるときはかかるけど。

    本日、4回目接種完了。まぁ、かかる時はかかるだろうけど、…

  6. くだらないけど、マジメな話

    それは、善行か悪行か。

    家に帰ると、テーブルに100円玉が一つ。誰のか尋ねると、…

  1. 好きなコト

    vol.870 Go To ART MUSEUM & LIBRARY
  2. 家族のコト

    vol.322 う〜ん・・・
  3. ひと言、物申す

    季節外れは命懸け
  4. 好きなコト

    ありがとう
  5. 好きなコト

    用の美
PAGE TOP