くだらないけど、マジメな話

vol.1023 自分のことは自分で



週末の朝。

兄弟揃って小学校、幼稚園で履いている上靴を

それぞれが自分で洗う。




汚れの落ち具合を考えれば、

大人がした方がよいのだろうけど、

自分が汚したものは自分でキレイにするという習慣は

小さな頃から身につけておいた方が良い。


「なんでこんなに汚れるんだよ」と

ブツクサ言いながら洗っている息子の姿がおもしろかったな^^


そう、洗いたくなければ、

汚さなければよいのですwww




vol.1022 原点はこんな味前のページ

vol.1024 お世話になりました。次のページ

関連記事

  1. くだらないけど、マジメな話

    キミの役割は何ですか?

    10歳の息子に言うセリフではないのかもしれないが、技術うんぬ…

  2. くだらないけど、マジメな話

    vol.161 ハゲてもモテたい、ただそれだけなんです。

    いくつになっても、“モテたい”と思うのが男だ。そして、いかな…

  3. くだらないけど、マジメな話

    vol.973 かかるときはかかるけど。

    本日、4回目接種完了。まぁ、かかる時はかかるだろうけど、…

  4. くだらないけど、マジメな話

    いつまでもいつまでも

    時代と共に変わっていくものもあれば、時代が移…

  5. くだらないけど、マジメな話

    お前は一体何者だ?

    良いのか悪いのかは別にして、どうやら名前が一人歩きを始めてい…

  6. くだらないけど、マジメな話

    闘う君の唄を闘わない奴等が笑うだろう

    Leminoって何やねん・・・スマホでやってもエラーで観れず…

  1. くだらないけど、マジメな話

    vol.945 150円の壁
  2. 食べるコト

    vol.403 節の分け目2021
  3. その他

    日々是絶景也
  4. 音楽のコト

    vol.951 PAKU
  5. 好きなコト

    vol.593 一本、ビシッと。
PAGE TOP