服のコト

vol.1033 すんなりいかないものですね



テーパードがきつめのスラックスの裾上げ。

ダブルの5cmなんで無理なオーダーをするもんだから

4,000円で買ったはずの商品の補正代が3,800円(爆)。

これで終わりかと思ったら・・・

補正前に裾になってた部分の汚れが

ダブル幅の途中にきてしまってかなり見苦しい感じに。。。汗

こりゃ、高めのクリーニングかシミ抜き案件だな。

またもや出費が嵩むわ (-。-)zzZ




vol.1032 ハマっています。前のページ

vol.1034 困った時の・・・次のページ

関連記事

  1. 服のコト

    目を養う

    リサイクルショップに行ったら、ジャンル分けされたブランドコー…

  2. 服のコト

    vol.209 大人の古着の楽しみ方。

    YouTubeの『アニ散歩』がきっかけで、バイクと同じくらい…

  3. 服のコト

    vol.730 イルカに行った中年

    今から25年ほど前、上通〜並木坂は古着屋の全盛期。バ…

  4. 服のコト

    vol.108 20年選手。

    高校を卒業するくらいから、“MOVEMENT”という伝説のセ…

  5. 服のコト

    vol.470 色拾い

    “何を着るか”ってのももちろん楽しいのだが、合わせるパーツの…

  6. 服のコト

    vol.725 おかえり

    少し前にDICE Factoryさんに頼んでいた靴と靴紐のリ…

2022年10月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  

最近の記事

カテゴリー

  1. 服のコト

    vol.570 巨漢の仕業
  2. 音楽のコト

    生きてることが辛いなら 
  3. 仕事のコト

    きっとセレナーデ
  4. ひと言、物申す

    vol.544 覚悟と工夫で、超えてゆけ。
  5. くだらないけど、マジメな話

    vol.055 我が人生の、テーマを語ろう。
PAGE TOP