服のコト

vol.1035 尾行するほどのオシャレさんが消えた街



中学生で古着にどハマりしたあの頃。

上通りや並木坂には、

びっくりするほどオシャレな人が多くて、

振り返ったり、二度見したり、尾行したりwww



ファッションの聖地といわれた昔に比べると、

まんまパクりたくなるような店員さんや

後を尾けたくなるほどハイセンスな人を

見かけなくなった気がするなぁ〜。


そんな本日、

ファッションのシンボルでもあった通町筋のBEAMS跡地に

古着屋JAMの九州2店舗目がオープン。



これで街に行く理由ができた気がするな^^




vol.1034 困った時の・・・前のページ

vol.1036 落ち着け、オレ。次のページ

関連記事

  1. 服のコト

    切腕DASH

    「バーバリアン」というラガーシャツが有名なブランドが…

  2. 服のコト

    1129(イイフク)の日

    最近、白ソックスな気分だ。タッセルローファーに白ソッ…

  3. 服のコト

    vol.398 シューキーパーのある暮らし

    今年は、これまでできてなかったことをやる一年にしたい。その第…

  4. 服のコト

    vol.905 ベンサン

    自分が欲しいものは作った方が安く済むし満足度も高いんじゃない…

  5. 服のコト

    有言実行の漢

    コンペに勝ったら、モンスター買う。コンペに勝ったから…

  6. 服のコト

    vol.1057 GUデビュー

    本日、40歳にしてGUデビューいたしました。四十路にもなると…

  1. ひと言、物申す

    OMONPAKCAL
  2. 仕事のコト

    お値段以上。
  3. 家族のコト

    歌うサラリーマン
  4. 好きなコト

    vol.036 惨敗の味は、なかなかの美味だった。
  5. 服のコト

    vol.156 時計は、右手派。
PAGE TOP