仕事のコト

vol.1062 八代妙見祭



3年ぶりの開催となった

ユネスコ無形文化遺産にも登録された“八代妙見祭”。

ご縁があって、

YouTube動画の制作、当日の生配信、パブリックビューイングの

お仕事をお手伝いさせていただいた。



たった一回経験したぐらいで、

全てを理解できたなんて言えない。



でも、いろんな方々からお話を聞き、

コミュニケーションを取る中で、

歴史と伝統を守っていく

課題と熱い想いを共有させていただいた。



3年ぶりの開催はあいにくの雨。

なかなかハードでイレギュラーな1日だったけど、

大きなトラブルもなく無事終了。

改めて、チームワークの大切さを実感した。


また来年、

みんなで祭りを盛り上げれるといいな^^




vol.1061 媚びる夫前のページ

vol.1063 初挑戦次のページ

関連記事

  1. 仕事のコト

    vol.749 勝って兜の緒を締めよ

    今日は、年明け一発目のプレゼン。昔ほどやみくもにエントリーす…

  2. 仕事のコト

    Mac – Windows

    色々業務が広がってきたので、汎用性の問題から、5年以上ぶりに…

  3. 仕事のコト

    vol.546 道の先に、目標を見つけた。

    今、ボク自身が仕事をする上で気をつけていること。・熱意を持っ…

  4. 仕事のコト

    プロの仕事とは何ぞや

    ちょっとしたご縁があって、熊本のクリエイティブ業界の…

  5. 仕事のコト

    vol.910 “商”は、“笑”にして、“勝”なり。

    昨日、熊本県畳工業組合様の勉強会に参加させていただいた。和室需要の減…

  6. 仕事のコト

    vol.244 想い、届け。

    会社のFacebookにも書かせてもらったが、本日、ボクが携…

2022年11月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

最近の記事

カテゴリー

  1. 家族のコト

    vol.155 ウ●コ、ブリッ。

  2. Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/nakamutabase/nakamuta-base.com/public_html/wp-content/themes/mag_tcd036/functions/category.php on line 43

    くだらないけど、マジメな話

    vol.798 個性って?
  3. 家族のコト

    初クラシック
  4. 家族のコト

    シンクロ母娘
  5. 好きなコト

    vol.587 外国のような日本
PAGE TOP