音楽のコト

vol.1075 帰り道



ただでさえ捌けていない業務に加え

予想もしてなかったトラブルまで

オイラのところに遊びにきてくれるもんだから

眉間のシワが

ミナミの帝王の竹内力くらい深く刻まれるよね。


イライラしながら家路につくのは良くない。





松田優作氏を超えるかもしれないくらい、

この人の立ち居振る舞いに惚れているのです。

カッコいい男って、多分こういうこと。


男は、

タフでなくては生きられない。

優しくなくては生きている資格はない。

byフィリップマーロウ


さぁ、帰ろ。




vol.1074 戦友前のページ

vol.1076 冬ですねぇ〜次のページ

関連記事

  1. 音楽のコト

    vol.802 愛の灯

    終わらない1日。ここが頑張り時だと自分に言い聞かせ、…

  2. 音楽のコト

    DAY GO

    売れて欲しい。でも、売れないだろうな。だって、流行と…

  3. 音楽のコト

    vol.562 BOXER’S ROAD

    40歳前後の人間にはたまらんやーつ。やーまーあーらしの登場だ…

  4. 音楽のコト

    SPARKLE

    もちろん知ってはいたけど、おいおい、ボクが生まれた年の曲だっ…

  5. 音楽のコト

    Yes,I do.

    久しぶりに聴きたくなって、オリジナルのMVを大音量で堪能する…

  6. 音楽のコト

    vol.814 Spark joy

    子どもたちがある程度大きくなってきたこともあって、少しずつ、…

  1. 好きなコト

    vol.624 禁断の扉
  2. ひと言、物申す

    負の循環
  3. 好きなコト

    vol.598 水玉男
  4. その他

    イヤなOKAN
  5. 音楽のコト

    vol.1059 今のボクに足りなかったもの
PAGE TOP