家族のコト

ゼロ→イチ



息子が図工の時間に作った作品が、

小学校代表の一つに選ばれたということで

家族4人で見に行くことに。




熊本県立美術館分館。

2階の喫茶店で、熊本出身の某女優の取材をして以来

約2年ぶりの訪問。

写真を拡大して気づいたけど、

キリ文字の「分」と「館」、抜け落ちとるがなw




どんな風に飾られてるのかと思ったら

市内の小・中学校から一堂に会した展示会だったようで、

会場内はその父兄で結構な混み具合。。。汗




無事、作品と記念撮影。




どうやら、学年や学校ごとにテーマや画材が決められていたようで

似たような作品も多かったが、

小学生/中学生とは思えない作品も結構あって、

息子にとっても良い刺激になったようだ。




帰りに売店で、バスキアの絵が描かれたエコバッグを購入。

たまにはこういう文化・芸術・美術に触れるのも大事だなぁ〜。


次は、ジブリ展だ^^




Mix It Up前のページ

贅沢なやーつ。次のページ

関連記事

  1. 家族のコト

    今日の日は、サヨウナラ

    365日、同じだった日はない。良かった日も、…

  2. 家族のコト

    vol.310 RUN KANTA RUN

    今日は、息子の保育園最後の運動会。コロナ状況下での開…

  3. 家族のコト

    vol.637 夫婦の波長

    昼前に水前寺へ企画書の提出があったため、その流れで昼食は久し…

  4. 家族のコト

    vol.1073 Jeepからハマーへ乗り換えた男

    昨日に引き続き、息子の自転車の話。カインズとカガワの自転車で…

  5. 家族のコト

    vol.1071 罪悪感・・・

    家に帰ると、嫁から「長男と揉めたのでFire stickのリ…

  6. 家族のコト

    vol.386 田舎BBQ

    久しぶりに予定のない休日。仕事もひと段落し、天気も良かったの…

  1. 音楽のコト

    Basket Case
  2. 食べるコト

    助けてください
  3. 好きなコト

    ストレス、解凍。
  4. 音楽のコト

    vol.432 Deep Impact
  5. くだらないけど、マジメな話

    そろそろ、はじめます。
PAGE TOP