音楽のコト

少年時代



誰かが誰かを罵ったり、

汚い言葉を吐き捨てたり・・・


なんだかとても窮屈で、

なんだかとても退屈で・・・


https://www.youtube.com/watch?v=CY1_6lZpQVI




日本語の美しさを感じるこの曲。


言葉を生業にしてるからこそ、

誰かを傷つけるのではなく、

誰かを救うために使いたいもんだ。




歳には勝てん。前のページ

やるならモノホン。次のページ

関連記事

  1. 音楽のコト

    ぬるぬるFUNK MUSIC

    こうと決めたら一切意志を曲げない父と、モノづくりは好きなくせ…

  2. 音楽のコト

    WORLD SAKE

    大好きな韻シストが、まさかの月桂冠のCMソング。…

  3. 音楽のコト

    vol.503 はじまりはいつも雨

    いよいよ、梅雨ですね。ネガティブなイメージの雨も、お…

  4. 好きなコト

    vol.523 ジブンバ、セセクロゴタル。

    ここまで熊本人しか理解できない曲があっただろうか。http…

  5. 音楽のコト

    Basket Case -Vintage “Mrs. Maisel” Sty…

    同世代の人ならわかるであろう、青春のど真ん中を撃ち抜いた…

  6. 音楽のコト

    vol.418 人生いろいろ

    う〜ん、なんでしょうね。やり場のない感情を治める方法をいろい…

  1. その他

    vol.877 山田くん、それ全部持っていきなさい。
  2. その他

    vol.380 ギンギラ銀世界
  3. 家族のコト

    薄紫の女
  4. 好きなコト

    vol.684 ナイトルーティン
  5. 好きなコト

    お母さんの気遣い
PAGE TOP