好きなコト

一家に一冊あった方が良い本



少し前にInstagramのフィードで見つけて

アミュプラザの中川政七商店へ。


「きせつのしつらいえほん」


日本の代表的な季節の行事の「いわれ」や「しつらい」を

イラストとシンプルな言葉で説明してくれている素敵な絵本。


行事自体は知ってても、

そのしつらいまでは気にしたことがなかったから

大人が見てもホント勉強になった。


子どもたちにもしっかり読み聞かせてあげよ^^




良くも悪くも中間管理職前のページ

コークなグラス次のページ

関連記事

  1. 好きなコト

    vol.213 私のベイビー(BE MY BABY)

    21日、歌手の弘田三枝子さんが心不全で亡くなった。正直、そん…

  2. 好きなコト

    英才教育

    サッカーとゲームで頭がいっぱいの息子。そのおかげか、…

  3. 好きなコト

    鮮やかなグレー

    ここ数ヶ月、自分の中のモヤモヤがどんどん膨らんでいて…

  4. 好きなコト

    流れもってこい

    息子が通うサッカーチームの先輩たちがエントリーした全日本選手…

  5. 好きなコト

    vol.151 外遊びレベルUP

    昨晩、仕事から帰ると巨大な荷物が・・・一昨日の深夜のハイテン…

  6. 好きなコト

    少年は夢をみる

    遠征先の中国で、ハットトリックを決めたんだね。少年よ…

  1. 食べるコト

    流しそうめん、はじめました。
  2. 好きなコト

    つづけるヒト。
  3. 好きなコト

    劇的清掃ビフォーアフター
  4. その他

    vol.104 なぜ、今まで手を出さなかったんだ。
  5. 好きなコト

    vol.734 こねこね、びよーん、パクッ。
PAGE TOP