好きなコト

一家に一冊あった方が良い本



少し前にInstagramのフィードで見つけて

アミュプラザの中川政七商店へ。


「きせつのしつらいえほん」


日本の代表的な季節の行事の「いわれ」や「しつらい」を

イラストとシンプルな言葉で説明してくれている素敵な絵本。


行事自体は知ってても、

そのしつらいまでは気にしたことがなかったから

大人が見てもホント勉強になった。


子どもたちにもしっかり読み聞かせてあげよ^^




良くも悪くも中間管理職前のページ

コークなグラス次のページ

関連記事

  1. 好きなコト

    他県からこんにちは

    先日、メルカリで購入した商品が他県から届いたのだが、…

  2. 好きなコト

    派手 or 地味

    自分のバイクを眺めていて、シルバーとブラックだけで落ち着いた…

  3. 好きなコト

    本日のデザート

    42歳、本日の食後のデザートは棒アイスの傑作『トラキチ君』。…

  4. 好きなコト

    vol.251 念願の・・・

    サソリ島、登場。(※息子のアカウントだけど。。。)なんだろう…

  5. 好きなコト

    念願、叶う。

    呑むのではなく、嗜む。そんな言葉がよく似合う空間。去…

  6. 好きなコト

    再開

    ようやく下の娘の送迎が3月で終わるのでバイク、再開します。…

  1. 好きなコト

    実りの種まき
  2. 服のコト

    これは、ボタンダウンではない。
  3. 好きなコト

    vol.435 事務用品中毒
  4. ひと言、物申す

    フリスクだもの。
  5. 家族のコト

    Start!
PAGE TOP