服のコト

強い味方



ここ最近、

補正とリメイクを前提に洋服を買うことが多くなった。


既製品に体がジャストフィットすれば一番良いのだが、

世間一般の体型ではない上に、

袖丈や裾丈など

他の人に比べて異常なまでに執着してしまう性分。


吊るしを定価で買うよりも、

古着で安く買って、補正にお金をかけた方が

最終的に自分にあった洋服が手に入る。


今日は、少し前にお願いしていた

シャツの補正を受け取りに

上通りの脇道にあるクイックリフォームサービスさんへ。


素人の中では明らかに頻度が多い上に

やたらと指示が細かいため、

うるさいタイプの常連になりつつあるw


今日は受け取りだけだったが、

近いうちに頼もうと思っている

2つの構想の相談もできてよかった^^


プロに頼むのはもちろんだが、

そろそろ自前のミシンを買ってもよいかもな。


「趣味/裁縫」が加わる日も遠くない・・・かも^^




トリック・アート前のページ

ポジティブな男次のページ

関連記事

  1. 服のコト

    もうすぐ春ですね、濃いの着てみませんか。

    ストレス発散は、やっぱり散財につきる。オリジナルにこ…

  2. 服のコト

    存存存在感

    久しぶりの高揚感。圧倒的なインパクトが故に、他は極限…

  3. 服のコト

    vol.1035 尾行するほどのオシャレさんが消えた街

    中学生で古着にどハマりしたあの頃。上通りや並木坂には、…

  4. 服のコト

    vol.753 ブーム到来

    結構前からやっていた紺ブレ×軍パンの組み合わせ。ついに“ミリ…

  5. 服のコト

    切腕DASH

    「バーバリアン」というラガーシャツが有名なブランドが…

  6. 服のコト

    オフシーズンが狙いの目

    寒波到来の夜にグルカサンダルが届く。嗚呼、早よ春来い…

  1. 好きなコト

    vol.742 草を食う兄妹
  2. 食べるコト

    安定の・・・
  3. 家族のコト

    vol.579 新しい朝がきた
  4. 家族のコト

    前を向いて歩こう
  5. DAD COOK

    vol.262 “ふつう”のカレー。
PAGE TOP