家族のコト

這い上がれ



息子が目標に掲げた、

「六年間、運動会で負けない」という大きな目標が

3年目にして途絶える。



もちろん、個人戦ではないので

一人の力では限界がある。

でも、自分以外の人も巻き込む大きな目標を掲げたのなら、

どうやったらチームが強くなるかを考えることも必要。


3年後の6年生の時には団長をしたいという

新たな目標ができたようだ。

みんなに信頼されるリーダーになるための3年間。


もちろん、

勝ち続けることも大事だが、

負けたからこそ学ぶことも多い。



さぁ息子よ、こっから這い上がれ。




CameraDaddy前のページ

ぬるぬるFUNK MUSIC次のページ

関連記事

  1. 家族のコト

    vol.821 桜の時

    昨日、3度目のワクチン接種を行った嫁。予定通り(!?)、熱発…

  2. 家族のコト

    vol.766 息子よ、悲しみをこえてゆけ。

    昨日、我が家で飼っていた金魚が天国へと旅立った。年末に転覆病…

  3. 家族のコト

    めでてー

    娘、5歳。めでたく前歯がおなくなりになりました^^…

  4. 家族のコト

    委任する男

    遠足に行く息子。小学生といえば、決められた金額の中で…

  5. 家族のコト

    vol.1064 母は偉大だ。

    「友達と飲みに行きたい」久しぶりに嫁の口から出たお願いに応え…

  6. 家族のコト

    最後から2番目の運動会

    昨日、雨天で順延となった子どもの運動会。曇天で少し肌寒かった…

  1. 音楽のコト

    vol.1003 Entertain
  2. 家族のコト

    vol.574 かぞく孝行
  3. 家族のコト

    vol.1087 うってかわって
  4. 音楽のコト

    vol.073 今日は、何の日?
  5. 食べるコト

    贅沢なやーつ。
PAGE TOP