くだらないけど、マジメな話

真面目にフザける



昔の写真を漁ってたら

やべぇヤツが出てきた。



当時の勤務先のホームページのスタッフ紹介。

一人につき、2枚を掲載。

マウスオンすると写真が切り替わるデザインにするということで

皆が「仕事」と「プライベート」のオン️️/オフ2枚を選ぶ中、

頭がイカれたプランナーは、楽天でカツラを購入。




通常の表示。

知っている人は、この時点で違和感しかないw

マウスオンすると・・・




こうなる。

2枚とも、真面目にフザける。


当時、初めてお会いするクライアント様の多くが

ホームページを見て強烈な印象を持っていただいたようだ。


名刺もそうだが、

目的は「覚えてもらうこと」なので、

けっして間違いではなかった・・・はず。


いくつになっても、

本気でふざけれる大人でいたいもんだな。


ちなみにこの写真、

自宅のリビングで独りタイマーで撮影しておりますwww




劇的ビフォーアフター!?前のページ

クソ親父へ次のページ

関連記事

  1. くだらないけど、マジメな話

    vol.366 この世にスッピンほど、美しくエロいものはない。

    毎日投稿をするにあたり、2年目はタイトルの付け方に気をかけて…

  2. くだらないけど、マジメな話

    vol.657 慮る

    仕事だろうが、プライベートだろうが、長く付き合える相手かどう…

  3. くだらないけど、マジメな話

    そんな筈がないことはわかっているんだけど。。。

    事務所の隣にある女性ばかりの保険会社の駐車場に落ちて…

  4. くだらないけど、マジメな話

    vol.238 現代における、リビングの役割とは?

    “マルチスクリーン時代”とはよく言ったもので、つい先ほどの我…

  5. くだらないけど、マジメな話

    vol.370 グッバイ、2020。

    いろんなことが起こった2020年。それでも、振り返ってみると…

  1. 服のコト

    完敗
  2. 食べるコト

    想ひ出そばそば
  3. その他

    vol.314 いたって平熱ですが・・・
  4. 音楽のコト

    川の流れのように
  5. 好きなコト

    vol.160 お値段以上は、当たり前田。
PAGE TOP