好きなコト

九品寺の森



遡ること15年以上前、

深夜のクラブのフロアで知り合った素敵なレディー。

素性も知らないmixiネーム同士の男女が、

気づけば同じ業界でキャリアを積んでいるとは・・・




ASTERさんが手がけた新しいお店『CONCEPT STORE A.』。

今回、初めてお邪魔したが、

セレクトされた商品のセンスがマジで良すぎた。

どれもけっして安くはない価格だけど、

10年、20年経っても色褪せることがない普遍的な商品ばかり。




石巻工房のAA HIGH STOOLの実物は初めて見たな。

やっぱ、カッコいい^^




先週からスタートした

プロカメラマン、山口亜希子さんの写真展「いつか 海になる」。




商業写真を見慣れてしまっているせいか、

アートとして見る写真たちに、少し戸惑いをおぼえた。

正解がないからこそ、受け手も感じ方は自由だ。


一見、殺風景に見える空間も、

一つ一つの演出が、良いアクセントになっていて

屋内にいるにもかかわらず、

森の中を歩いているような感覚に驚かされた。


もちろん作品自体も素敵なのだが、

それを最大限引き立たせる空間づくりの重要性を

感じることができた良い時間だった。


とにかく正面の写真がカッコ良かったなぁ〜。

そして、空調の風の音・・・あれも演出の一つだったのだろうか?

だとしたら、マジで天才すぎるわ。


写真展は、6月30日まで。

気になる方は九品寺のCONCEPT STORE A.まで!



久しぶりに、フィルムで撮ってみようかな^^




これが答えだ前のページ

笑う。めしを食う。古着を買う。次のページ

関連記事

  1. 好きなコト

    父から、息子へ。

    父から息子へ、「こだわり」の伝授www9歳の誕生日にプレゼン…

  2. 好きなコト

    vol.482 詠む

    家路まで10キロちょっとの遠回りこういう余白が…

  3. 好きなコト

    少年は夢をみる

    遠征先の中国で、ハットトリックを決めたんだね。少年よ…

  4. 好きなコト

    仕事のようなプライベート

    カラダの定期検診と追加の検査のため午後から休みをもらい夕方ま…

  5. 好きなコト

    何でも100円で買える時代に

    価値観は人それぞれ。100円で何でも買える時代だ。そんな時代…

  6. 好きなコト

    kaku

    ここ数年、打ち合わせや企画を考えるときはコピー用紙を…

  1. バイクのコト

    原型発見
  2. 家族のコト

    vol.825 お世話になりました。
  3. 服のコト

    vol.753 ブーム到来
  4. 好きなコト

    vol.1096 プレゼントには思いやりとセンスが出る
  5. 服のコト

    不釣り合い
PAGE TOP