くだらないけど、マジメな話

気が済まない性格



我ながら、面倒臭いヤツだなぁと思う。

それでも、やらないと気が済まないのだ。

唯一の救いは、

自分のこだわりを他人には強要しないところかな。




来月の旅行に向けて、バックパックを新調してみた。

ミステリーランチのURBAN ASSAULT 21

メルカリで、半額以下でゲッツ。




リュックに限らず、バッグあるあるだと思うのだが、

長さを調整するテープのこの部分。




ビラビラして気持ち悪くないですか???
(こんなとこが気になる方がおかしいのかしら?)




そんな時、便利なのがコレ。

ハンズマンはブラックが売ってあるのでありがたい。

ちなみに1個230円 × 4つ購入。




テープの輪っかと裏のテープを金具に通す。




これが・・・





こうなる。




嗚呼、KA・I・KA・N(笑)。




面倒臭いついでに、もういっちょ。




もともとファスナー留め具についていた

コードがダサかったので、全部取っ払って、

必要な部分だけに新しいジッパープルを装着。


これでようやく完成。

めちゃくちゃ細かなところだけど、

日常使いをするからこそ、

ストレスをなくすのって大事だと思うのです。


まぁ、こんなところにストレスを感じる方がおかしいのかなw




テレビのちから前のページ

下手くそ次のページ

関連記事

  1. くだらないけど、マジメな話

    vol.510 やっぱ、最後は“人”。

    数年前、とある行政コンペのプレゼン中、質問されたことに対して…

  2. くだらないけど、マジメな話

    vol.854 何事も経験なり。

    同業界の先輩&同い年のアドマンと会食のため久しぶりに夜の街へ…

  3. くだらないけど、マジメな話

    vol.452 男前田のクラッカー

    宮崎からお越しいただいた、クライアント様との会食。歳は一つしか変わら…

  4. くだらないけど、マジメな話

    vol.404 甘いものを食べながら、甘くない現実を知る。

    今日は、会社に休みをもらい一型糖尿病の定期検診。昼前…

  5. くだらないけど、マジメな話

    花より団子より・・・

    8月8日、11度目?12度目?とりあえず我が夫婦の結婚記念日…

  6. くだらないけど、マジメな話

    お手並み拝見といこう

    4月に新一年生となる娘。本日、その入学式の保護者代表挨拶を仰…

  1. 家族のコト

    vol.072 過度な自粛は、カラダに毒。
  2. ひと言、物申す

    経験からモノを言わせていただくと・・・
  3. ひと言、物申す

    vol.25 便利なことが、豊かなのではない。
  4. 音楽のコト

    vol.363 メリクリ
  5. 家族のコト

    Start!
PAGE TOP