くだらないけど、マジメな話

無印さん、なんでなん?



仕事用のファイルを探していたら、

無印良品の良さげなバッグインバッグを発見。



仕事帰りにイオンモールで購入して帰ったのだが、

裏返して衝撃の光景。




えっ、何コレ?




レシートかなんかが挟まってたのかと思ったら、

品質タグが縫い付けてあるし(爆)。

シンプルなデザインがマジで台無しだな。

もはや、無印ではなく、有印良品だ。




速攻カットする。

イライラしながら切ったせいで、

切っちゃダメなとこまで切ってしもうたわwww




物自体は凄く良いので

これから重宝しそうなんだけどね。

タグ、個人的にはいりませぬ。




あるのと、ないのでは。前のページ

まだ食べてるでしょうが次のページ

関連記事

  1. くだらないけど、マジメな話

    vol.466 殺し文句に、殺される。

    少しずつ春らしい気候になってきて、4月からソックスを夏仕様に…

  2. くだらないけど、マジメな話

    vol.293 それでも世界は美しい

    いつからだろう、世の中がこんなに窮屈になったのは。「嘘」が許…

  3. くだらないけど、マジメな話

    視点を変えると楽しくなる

    コンペのプレゼン終わりに訪れたせんだん食堂。もちろん頼むのは…

  4. くだらないけど、マジメな話

    vol.483 ちょっと一人にしてください

    インプットした内容に、自分の処理能力に追いつかず、頭の中がバ…

  5. くだらないけど、マジメな話

    価値観に、不正解はない。

    無印良品の買い物をいくつか頼まれたので、街に出たついでに…

  6. くだらないけど、マジメな話

    ナイスタイミング

    数日前からうんともすんとも言わなくなった我が家のFire t…

  1. 服のコト

    vol.288 毎度準備がいき過ぎる。
  2. 服のコト

    vol.713 信号かよっ
  3. 家族のコト

    vol.472 対極兄妹
  4. 家族のコト

    vol.302 冬がはじまるよ。
  5. 服のコト

    なんでだろう
PAGE TOP