服のコト

落ちる?or 落ちない?

リサイクルショップへ行くと、

ブランド物のコーナーより、

雑多に置かれたノーブランドのコーナーが気になる。

ホコリをかぶってたり、汚れてたり、

一見、汚いように見えても、

メンテナンス次第で生き返る可能性が高い。

大事なのは、それを見抜く眼力。

ガラスレザーのペニーローファー。

久しぶりにテンション上がったなぁ〜。

家に連れて帰って、

汚れ落としとオイル補給で完全復活。

明日おろそ。

1129(イイフク)の日前のページ

負の循環次のページ

関連記事

  1. 服のコト

    vol.298 フレンチでミリなスモッカーズ。

    出会いは突然やってくる。前々から欲しいとは思っていたものの、…

  2. 服のコト

    vol.752 Good Luck,Scarlet.

    18歳の頃、緊張しながら入店した「MOVEMENT」というセレクトシ…

  3. 服のコト

    vol.713 信号かよっ

    最近、ファミマで見かけて気になってた新作のソックス。カラーリ…

  4. 服のコト

    vol.730 イルカに行った中年

    今から25年ほど前、上通〜並木坂は古着屋の全盛期。バ…

  5. 服のコト

    ブームの予感

    なんとなく、今年はフライトキャップがくるのではと新調…

  6. 服のコト

    vol.514 24.5-28.0

    最近、カメラ熱が再燃している。写真/動画ともにもう少しきちん…

  1. 好きなコト

    100均でええやん
  2. くだらないけど、マジメな話

    vol.350 思ってたんと、違う。
  3. 服のコト

    vol.471 圧倒的、30mm。
  4. 家族のコト

    ぴょん
  5. ひと言、物申す

    vol.252 えっ、嘘ついてますよね?
PAGE TOP