家族のコト

六、九、四十壱

今日は朝から、

娘の冬休みの宿題の書き初めを手伝う。

家で書道をする機会など、

年に一度、このタイミングしかないので

便乗して書くのがボクの楽しみの一つだ。

娘(6歳)の課題は、

「はつひ(初日)」と「たつ(辰)」。

何をするにも躊躇がない彼女。

あの度胸の座り方は誰に似たんだろうなw

横で見ていた息子(9歳)が

ボクも書きたいと言い出した。

何でやねん。

今年は4年生になり、クラブチームのクラスも上がる。

三苫選手に近づけるように頑張りなさい。

最後に私(41歳)。

甘っちょろい目標や、叶わない夢などは要らぬ。

今年は、抜きん出る。

以上。

レギュラー化、決定。前のページ

五文銭次のページ

関連記事

  1. 家族のコト

    闘う男の顔

    SDカードの整理をしていて最近撮った息子の写真を見てみると、…

  2. 家族のコト

    vol.1043 始動

    5歳の娘、兄から譲り受けた自転車でいよいよ練習スター…

  3. 家族のコト

    vol.453 Last Day

    3月24日。長男・幹太、保育園最後の登園日。いつもより早く起…

  4. 家族のコト

    vol.676 我が子ながら、我が子だから。

    風呂上がりの娘が可愛すぎてパシャリ。最近、“ウ●コ”と“チ●…

  5. 家族のコト

    感謝と泡酒と現ナマと

    12月23日、嫁の43回目の誕生日。結婚12年目とも…

  6. 家族のコト

    言葉が出ない

    左手首の骨折以降約1ヶ月ぶりとなる復帰戦(リーグ戦)に参加。…

  1. 好きなコト

    クレイジーなジャーニー
  2. 食べるコト

    朝食アカデミー賞
  3. 家族のコト

    詣でる
  4. その他

    何の店?
  5. 音楽のコト

    Killing me softly with his song
PAGE TOP