家族のコト

六、九、四十壱

今日は朝から、

娘の冬休みの宿題の書き初めを手伝う。

家で書道をする機会など、

年に一度、このタイミングしかないので

便乗して書くのがボクの楽しみの一つだ。

娘(6歳)の課題は、

「はつひ(初日)」と「たつ(辰)」。

何をするにも躊躇がない彼女。

あの度胸の座り方は誰に似たんだろうなw

横で見ていた息子(9歳)が

ボクも書きたいと言い出した。

何でやねん。

今年は4年生になり、クラブチームのクラスも上がる。

三苫選手に近づけるように頑張りなさい。

最後に私(41歳)。

甘っちょろい目標や、叶わない夢などは要らぬ。

今年は、抜きん出る。

以上。

レギュラー化、決定。前のページ

五文銭次のページ

関連記事

  1. 家族のコト

    vol.205 なるべくして・・・

    先日、帰宅すると右目の横がボッコリ腫れている娘。嫁に尋ねると…

  2. 家族のコト

    覚醒の予感

    年末から、息子のシュート練習に付き合っていて蹴る時の…

  3. 家族のコト

    vol.390 狂気の沙汰

    家に帰ると、息子の調子が良い。「お父さん、ちょっと待ってて!…

  4. 家族のコト

    闘う男の顔

    SDカードの整理をしていて最近撮った息子の写真を見てみると、…

  5. 家族のコト

    無邪気とはこのこと

    「幼稚園の先生に、運動会の写真を見せたい」すっかり娘のリクエ…

  6. 家族のコト

    VOL.173 そりゃ、帰るだろ。

    昨日の朝のこと。息子:「お父さん、今日早く帰ってきて」…

2024年1月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  

最近の記事

カテゴリー

  1. その他

    vol.872 もう、絵じゃん。
  2. その他

    vol.154 罪悪感の味がする
  3. 好きなコト

    vol.745 14時前に、大盛りを食らふ。
  4. 食べるコト

    ダサければダサいほど
  5. 好きなコト

    vol.428 整いました。
PAGE TOP