家族のコト

六、九、四十壱

今日は朝から、

娘の冬休みの宿題の書き初めを手伝う。

家で書道をする機会など、

年に一度、このタイミングしかないので

便乗して書くのがボクの楽しみの一つだ。

娘(6歳)の課題は、

「はつひ(初日)」と「たつ(辰)」。

何をするにも躊躇がない彼女。

あの度胸の座り方は誰に似たんだろうなw

横で見ていた息子(9歳)が

ボクも書きたいと言い出した。

何でやねん。

今年は4年生になり、クラブチームのクラスも上がる。

三苫選手に近づけるように頑張りなさい。

最後に私(41歳)。

甘っちょろい目標や、叶わない夢などは要らぬ。

今年は、抜きん出る。

以上。

レギュラー化、決定。前のページ

五文銭次のページ

関連記事

  1. 家族のコト

    少しの勇気

    諸々の仕事を終わらせ、娘と約束していた、グランメッセで行われ…

  2. 家族のコト

    最後の晴れ舞台

    本日、娘の幼稚園最後の発表会。サッカーの練習をお休みし、…

  3. 家族のコト

    やりすぎバーバ

    毎年、父が主催している稲刈り後の田んぼを使った案山子コンテス…

  4. 家族のコト

    もう一息

    自宅で2週間苦しんでも全く治る気配がなかったのに入院…

  5. 家族のコト

    987

    本日、9月8日。無事に娘みのりも7歳を迎えることができました…

  6. 家族のコト

    だから、さよならは言わない。

    昨晩、祖母が104年の人生を全うし、天国へと旅立っていった。…

  1. 好きなコト

    vol.324 ゆるふわベレー系女子の祭典
  2. 家族のコト

    風通る、春。
  3. 服のコト

    vol.470 色拾い
  4. 好きなコト

    愛をカタチに
  5. その他

    マチと、マッチョと、楽園と。
PAGE TOP