くだらないけど、マジメな話

お手並み拝見といこう

4月に新一年生となる娘。

本日、その入学式の保護者代表挨拶を仰せつかる。

全校生徒の前でふざけるのではと

長男の方がやたら不安がってたなw

任せろ、

父は大人数を前に話すことには慣れている。

そして、

スベッても動じないメンタルを持ち合わせている。

紙を読み上げるのは好きじゃないから、

自分の言葉で、きちんと伝えようと思う。

逆にやれと言われている気がする前のページ

旅立ちの予感次のページ

関連記事

  1. くだらないけど、マジメな話

    出発前夜

    明日から2泊3日の合宿に向かう息子。夕方あたりから様子がおか…

  2. くだらないけど、マジメな話

    なんでだなんでだろう

    昼にカレー食べたときは、たいてい夜もカレーなの何でだ…

  3. くだらないけど、マジメな話

    vol.451 言葉と鋏は使いよう。

    広告に携わる毎日。ここ最近、改めて感じる「言葉」の大切さ。3…

  4. くだらないけど、マジメな話

    いつまでもいつまでも

    時代と共に変わっていくものもあれば、時代が移…

  5. くだらないけど、マジメな話

    雑草魂

    家の近くの道路にて。アスファルトに引かれた白線が、ど…

  6. くだらないけど、マジメな話

    vol.599 マドラスな気分

    夏真っ盛り・・・のはずだったなぁ〜。せめて気分だけでも明るく…

  1. その他

    vol.204 音楽に、救われる夜。
  2. 家族のコト

    vol.777 7歳児
  3. 服のコト

    vol.800 ミリタリーは服だけでいい
  4. 家族のコト

    vol.955 お務め、ご苦労様です。
  5. 好きなコト

    comeback
PAGE TOP