音楽のコト

歴史に名を残す

これまでの人生の中で、

一生聴き続けたいと思ったアーティストが

いくつかあって、

その一つが「カリフラワーズ」というバンドだ。

20代前半に彼らと出会い、

ソウルとファンクにどっぷりとハマっていった。

残念ながら、

解散後は「モアリズム」へと形を変え

活動はされているようだが、

熊本で見れる機会は少なくなった。

久しぶりに検索したら、

相も変わらず路上でグダグダと最高な音楽を

奏でてらっしゃるじゃないか。

やっぱ音楽って、聴きに行くもんじゃなくて

日常に溶け込み、

自然と生活の中に流れていて欲しいものだ。

ナカムラさんの声か健在で良かった。

許せよ、娘。前のページ

暴れ血糖次のページ

関連記事

  1. 音楽のコト

    vol.578 じゃむ(feat.iri)

    ここ数日、自分の不甲斐なさにピリついている。やらない…

  2. 音楽のコト

    PUZZLE

    7年前、コピーの勉強をして色んな視点を持つことを覚え…

  3. 音楽のコト

    vol.134 あの素晴らしい愛をもう一度

    メモリーグラス、ラヴ・イズ・オーヴァー、恋に落ちてetc...…

  4. 音楽のコト

    vol.616 ごめんね・・・

    年を重ねると、日本語の美しさが身に染みる。http…

  5. 音楽のコト

    vol.719 Can’t Wait ‘Til Christmas

    気づけば、今年も2週間ちょっと。ホント毎日が早くて、やらんと…

  6. 音楽のコト

    vol.562 BOXER’S ROAD

    40歳前後の人間にはたまらんやーつ。やーまーあーらしの登場だ…

2024年3月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

最近の記事

カテゴリー

  1. 好きなコト

    RECYCLE PARK MARKET
  2. 食べるコト

    さよなら、40歳。
  3. 好きなコト

    原田雄太の3冊
  4. その他

    代償
  5. 家族のコト

    感謝と泡酒と現ナマと
PAGE TOP