くだらないけど、マジメな話

酒と美術と男と女

ゴールデンウィークの後半戦突入前夜、

大学時代のサークルの同期で集まろうという話になった。

最後に会ったのは、

震災後のコロナ前だったはずだから

約4〜5年ぶりといったところだろうか。

やったこともない幹事を任せられたので、

迷わずサークルの先輩が営む

「肥後路」さんへ予約を入れた。

忖度抜きで、何を食っても美味いオススメの店だ。

大学時代から数えれば、

今年で25年の付き合いになる。

10代の破天荒な時代を振り返り、

酒と共にバカ話ができることの幸せ。

歳を重ね、親になったからわかることもある。

酒は、

どれだけ飲めるかを自慢するものではなく、

楽しい宴を

より心地の良い空間にさせてくれたり

踏み出せないちょっとの勇気を

与えてくれるものであってほしい。

世間的には、

43歳はえー歳のおっさんとおばさん。

でも、このメンバーで集まると

違和感なく、あの頃に戻れてしまう。

ただ、一つ。

夜中1時を過ぎて食べる

ラーメンの胃もたれ感を除いては・・・

翌日、

震災の年を除き、22年続けている後輩の墓参りへ。

ケンタロウ、

君のおかげで皆んなが健やかに過ごせているよ。

また来年、顔見せに行きます。

クソガキの日前のページ

ジロジロ見られるベストチョイス次のページ

関連記事

  1. くだらないけど、マジメな話

    仕事の流儀

    共感してもらわなくてもいい、自分の中だけの仕事のこだわりがい…

  2. くだらないけど、マジメな話

    vol.404 甘いものを食べながら、甘くない現実を知る。

    今日は、会社に休みをもらい一型糖尿病の定期検診。昼前…

  3. くだらないけど、マジメな話

    vol.661 勝利はテメェで奪い取れ。

    ここ最近、他責のつまらん大人ばっか目について、正直う…

  4. くだらないけど、マジメな話

    罪悪感

    トレンドを知りたいというよりは、空いた時間の暇つぶしにと手に…

  5. くだらないけど、マジメな話

    vol.371 迷ったら、楽しい方へ。

    いつもより、穏やかな一年のはじまり。他責にしない。迷ったら、…

  6. くだらないけど、マジメな話

    vol.571 地に足のついてない理想は、ただの戯言でしかない。

    今日は、とある仕事で八代へ。過去〜現在〜未来をつなぐ仕事に携…

  1. 好きなコト

    シンプルイズベスト
  2. ひと言、物申す

    vol.172 うちはうち、よそはよそ。
  3. 食べるコト

    vol.775 だいたいそう
  4. バイクのコト

    vol.478 埋めたい派
  5. 家族のコト

    vol.777 7歳児
PAGE TOP