家族のコト

NOキン肉マン

小学校を使ったサッカーの練習終了後、

チームメイトと校庭にあるのぼり棒で競争してみたら

全くのぼれなかった息子。

そう、気づいてはいたのだが

脚力はついてきたものの、上半身の筋肉が恐ろしいほど弱い。

ペットボトルのフタを開けるのもやっとだし、

腹筋にいたっては1回もできない。

ムキムキになる必要はないが、

バランス良く身体を使えて自分の力の伝え方がわかると

サッカー自体も飛躍的に伸びる気がしている。

まずは、少ない回数から無理なく慣習化させていこう。

親は親で、戦いだ。前のページ

愛をこめて花束を次のページ

関連記事

  1. 家族のコト

    少人数の特権

    今週末の子供たちの運動会のプログラムが到着。息子(4年生)と…

  2. 家族のコト

    vol.155 ウ●コ、ブリッ。

    2歳と8ヶ月を過ぎたうちの娘。長男とは真逆の破天荒な性格で、…

  3. 家族のコト

    もともと何処吹く他人だから

    そもそも育ってきた環境が違うんだから、価値観が同じになんてな…

  4. 家族のコト

    自腹

    いろんな面で少しずつ成長する息子。これまでは一切お金を使わず…

  5. 家族のコト

    vol.131 ハラ散歩

    薄々は気づいていたが、夫婦揃って運動不足により筋力も体力も相…

  6. 家族のコト

    少しの自信を勇気に変えろ

    U-12の試合に11と10で挑んだ昨日と今日。結果は振るわな…

  1. 好きなコト

    九学のくせにPL
  2. 好きなコト

    vol.600 マンスリールーティーン
  3. 服のコト

    vol.290 さぁ、存分にかぶけ。
  4. 音楽のコト

    vol.073 今日は、何の日?
  5. 仕事のコト

    vol.1030 夜の神社は乙なもの
PAGE TOP