家族のコト

NOキン肉マン

小学校を使ったサッカーの練習終了後、

チームメイトと校庭にあるのぼり棒で競争してみたら

全くのぼれなかった息子。

そう、気づいてはいたのだが

脚力はついてきたものの、上半身の筋肉が恐ろしいほど弱い。

ペットボトルのフタを開けるのもやっとだし、

腹筋にいたっては1回もできない。

ムキムキになる必要はないが、

バランス良く身体を使えて自分の力の伝え方がわかると

サッカー自体も飛躍的に伸びる気がしている。

まずは、少ない回数から無理なく慣習化させていこう。

親は親で、戦いだ。前のページ

愛をこめて花束を次のページ

関連記事

  1. 家族のコト

    勝負に年齢は関係ない

    6歳に完敗・・・そんな日もある。…

  2. 家族のコト

     Step By Step

    クラブチームのメンバーの数の問題もあり、同学年でも上のクラス…

  3. 家族のコト

    リビングの 母娘の会話に 品がない

    1Fの祖父母の部屋から娘が右手をグーにして上がってきた。…

  4. 家族のコト

    start!!

    全国のパパ&ママが待ちに待った2学期スタートwww…

  5. 家族のコト

    vol.563 Happy Birthday KANTA!!

    今日は、息子幹太7歳の誕生日。鹿児島鹿屋での仕事を終え、家路…

  6. 家族のコト

    vol.106 おうちでキャンプ

    外出自粛が続く中、少しでも子どもたちが楽しめるようにと、裏庭…

  1. 家族のコト

    vol.212 娘、カラオケdébut!!
  2. ひと言、物申す

    さすがに限界
  3. 服のコト

    vol.211 服好きオッサンのこだわり
  4. 音楽のコト

    kyo
  5. 家族のコト

    独占欲
PAGE TOP