食べるコト

悔しいけれどオマエに夢中



ギャランドゥの話ではない、

パスタの話だ。



ここ数回、

駐車場が満車で食べる機会を失っていた

薄場にある『ピノッキオ』。


今日はタイミングが良かったのか

車も停めれて、店内も少なめ。


1,000円で食べることができていた頃が懐かしいパスタランチも

今では1,300円。

まぁ、前菜、パスタ、デザート、ドリンクの金額と考えれば

今の価格の方が適正なのかもな。


外でトマトソースはあまり食べたくないので

ここにくると決まってオイル系を頼む。

今日は定番の「キャベツとベーコン」。


シンプルな具材ゆえ、技術が顕著に出るオイルパスタ。

多くの店を知っているわけではないが

ここ以上に美味いパスタに出会ったことがない。



少し余裕があったからか、

顔を覚えてくれているフロアの女性と少しだけ談笑する。

今年は厄年らしく、何かと不運が続いているそうだ。


ランチタイムのイタリアンで

コワモテのオッサンに話すことかねwww

まぁ、少しでも気が紛れたのであれば、嬉しい限り。


常連と言えるほど頻繁に行くわけではないけど

またこの店が好きになったな。


チェーン店をはじめ、「接客」というものが

重視されなくなってきている中、

やっぱりボクは、人の温度を感じれる店に行きたいと思う。




バーテンダーの如く前のページ

ダダ漏れ次のページ

関連記事

  1. 食べるコト

    頭でわかってはいるが・・・

    ちょくちょくお邪魔するお店のランチの価格が、1,200円 →…

  2. 食べるコト

    これが答えだ

    とあるご縁で知り合った、琴平にある最中屋さん。店名に…

  3. 食べるコト

    テレビのちから

    昨日、「マツコの知らない世界」で放送された“広島お好み焼き”…

  4. 食べるコト

    当たり

    CoCo壱の期間限定メニュー、「焙煎スパイスのチキンカレー」…

  5. 食べるコト

    二度見せずにはいられない

    子どもに昼メシのリクエストを聞くと、「スシロー」とのことだっ…

  6. 食べるコト

    vol.038 オヤジの昼メシ〜Masa’s YATAI〜

    昨年、好きだった市内の坦々麺の店が立て続きになくなりなかなか…

  1. 家族のコト

    今日の日は、サヨウナラ
  2. その他

    vol.277 ぐちゃぐちゃ。
  3. 好きなコト

    vol.151 外遊びレベルUP
  4. 家族のコト

    vol.806 ペナルティーが、キツすぎる。
  5. その他

    vol.181 あれっ?
PAGE TOP