くだらないけど、マジメな話

大地の恵み、いただきました。

娘も含めて3人しかいない一年生。

そのうちの一人の男の子のお家が

野菜の農家をされているようで、

昨日、豪華なお裾分けをいただいた。

年々、人間関係が希薄になっている中、

やっぱりこういう人の温度を感じるような

お付き合いが良いなぁと思う今日この頃。

めんどくさいことも多々あるけど、

やっぱ田舎が性に合ってるのかもしれないな。

テイクアウト案件前のページ

よりみちくねくね次のページ

関連記事

  1. くだらないけど、マジメな話

    vol.105 どう生きようと、1秒は等しく1秒なのです。

    30歳の時、1型糖尿病を患ってそれまで当たり前だった“健康なカラダ”…

  2. くだらないけど、マジメな話

    vol.518 迷わず、逃げよ。

    誰に似たのか、馬鹿がつくほど真面目な性格の長男。何事にも正面…

  3. くだらないけど、マジメな話

    vol.303 2020

    涙腺が驚くほど緩い。今朝のワイドナショーで特集された長岡米百…

  4. くだらないけど、マジメな話

    vol.238 現代における、リビングの役割とは?

    “マルチスクリーン時代”とはよく言ったもので、つい先ほどの我…

  5. くだらないけど、マジメな話

    VOL.387 切れるとキレる。

    調味料がなくなるのが一番嫌いだ。我が家では、顆粒のコ…

  6. くだらないけど、マジメな話

    真面目にフザける

    昔の写真を漁ってたらやべぇヤツが出てきた。当時の勤務先のホー…

  1. その他

    ほんの、ほんの一瞬だけ
  2. 食べるコト

    モーニングあげぱん
  3. 服のコト

    vol.758 アップデート
  4. 食べるコト

    オリジナルをぶっ壊す
  5. 家族のコト

    vol.576 Road to Artist
PAGE TOP