ひと言、物申す

つまらん大人セレナーデ

熊本市初めての小中一貫義務教育学校の

学校部会と閉校後の利活用に関する地域部会に

保護者として初めて参加した。

ちなみに再来年の閉校の年は、

PTA会長をすることが決まっている。

行政主導の進行は、

地域住民が集められた目的や

最終的なゴールが明確に示されず

予定調和、やったという実績だけを残したい感じ。

発言をすれば、

・検討します。

・それは私たちでは決めれません。

・予算をとってません。

のオンパレード。

決定権も判断もできんやつが

雁首そろえて並んでて意味あんの?

しかも次回は11月って。。。

そもそも、有識者がいない行政と田舎の年寄りで

構成された準備会ってだけで無理あるやろ。

そこに入れてくれと懇願してみたが

我々に決定権はないって断られたわ。

熊本初の学校だぞ。

ここが基準になり、模範になるんだぞ。

熱量はなくても構わんが

明るい未来を語れんヤツがこういうプロジェクトの

旗を振らんで欲しいわ。

さっ、覚悟を決めて

戦う方法を考えないといけないかもな。

これ何?前のページ

万事休す次のページ

関連記事

  1. ひと言、物申す

    良くも悪くも経験なり

    昼飯難民になり、少し前から気になっていた店に突入。ピ…

  2. ひと言、物申す

    まだ食べてるでしょうが

    某コンペの視察も兼ねて訪れた高速のサービスエリアで遅めの昼飯…

  3. ひと言、物申す

    vol.647 1+1=???

    0.7くらいかな。やっぱ個々が完成されてると、混ぜない方がよ…

  4. ひと言、物申す

    季節外れは命懸け

    年齢的にも、いろんな立場的にも、そして、職業的にも、…

  5. ひと言、物申す

    vol.920 月曜日の憂鬱

    ボクらの時代のよりも、大きなったランドセル。週末、無駄に持っ…

  6. ひと言、物申す

    vol.339 プランナー、母校に帰る。

    今日、仕事を早々に切り上げ、そのままボク自身も通っていた小学…

  1. 好きなコト

    vol.580 今週もお疲れ様でした。
  2. その他

    犯人は、アイツだ。
  3. 好きなコト

    それ以上でも、それ以外でもなく。
  4. 家族のコト

    流行になんかのるもんじゃねぇ。
  5. その他

    vol.873 X or Y
PAGE TOP