家族のコト

似たもの同士

昨日、

久しぶりに娘と2人でセカストへ。

ここ最近、出かける時は

自分の財布に色んな行事でもらったお金を

幾分か入れて出かけるようになった。

自分が欲しいものは、自分で買う。

自分のお金は、好きなように使ってよい。

それが我が家のルール。

6歳にして、

いっちょ前に試着室で着替える娘。

お目当てのモノはなかったが、

ピカチュウのトートバッグ(110円)と、

ボクが見つけたサロペット(330円)を気に入って購入。

足し算の勉強にもなるし、

自分でレジに持って行き、お金を払う練習にもなる。

娘と買い物するのがここ最近は一番楽しいな^_^

家マルちゃん前のページ

餅が食べたきゃ、自分で植えな。次のページ

関連記事

  1. 家族のコト

    多様性とジェンダーと

    少し前に学校内で話し合いが行われ、ようやく女子児童のズボン登…

  2. 家族のコト

    vol.127 5月1日は、バッシ記念日。

    2週間ほど前から、息子の乳歯がグラグラしはじめてここ数日は食…

  3. 家族のコト

    vol.069 息子、“ぁぃぅぇぉ”で崩壊。

    息子:「ねぇ、お父さん。“き”に小さい“ぇ”をつけたら何て言うの?」…

  4. 家族のコト

    vol.520 笑いながら君は。

    “人が多くないところに出かける”基礎疾患持ちの家主を気遣う家…

  5. 家族のコト

    こういうとこ、好き。

    バカだなぁと思いつつ、愛おしすぎる娘。このまま大きく…

  6. 家族のコト

    はぁ〜?

    最近、父親に向かってこういう顔をするようになった5歳児。…

  1. その他

    vol.241 宮崎くん、ありがとう。
  2. 家族のコト

    vol.067 キミはもう、“女性”なのだね。
  3. 好きなコト

    vol.059 愛すべき名店シリーズ 〜ミドリネコ舎〜
  4. 好きなコト

    vol.870 Go To ART MUSEUM & LIBRARY
  5. ひと言、物申す

    vol.167 存在意義の話。
PAGE TOP