ひと言、物申す

季節外れは命懸け

年齢的にも、いろんな立場的にも、

そして、職業的にも、

ゲストで招かれるよりは

招く側で色々と動くことが多い今日この頃。

今日は、朝から地区対抗の

ソフトバレー大会。

1年ぶりにゲスト側で参加したのだが

毎年の恒例行事とは言え。なぜこの時期???

体育館の温度計は30℃を超え、灼熱状態。

小学校のご配慮で、クーラーのきいた教室を

控え&休憩室として使わせていただけたのでよかったが、

さすがにこの時期の運動イベントは危ねぇぜよ。

午前中には終わったものの、

カラダの疲れが未だに抜けん。。。

その感覚、わからないではない。前のページ

Think次のページ

関連記事

  1. ひと言、物申す

    vol.421 Fuckin’ spec work

    虎舞竜くらいちょうど一年前に同じ記事を書いていた。どうも、成…

  2. ひと言、物申す

    OMONPAKCAL

    仕事でも、プライベートでも「慮る」という言葉が頭と身…

  3. ひと言、物申す

    3度見返す

    昼飯時、弁当を買ったついでに近くの自販機へ。押したの…

  4. ひと言、物申す

    知らぬ間に・・・

    母校の閉校イベントに向けた実行委員会の立ち上げ準備のため、…

  5. ひと言、物申す

    vol.313 歯痒いねぇ。

    ここ最近、“プロ”の仕事を間近で見る機会が多かったおかげで、…

  6. ひと言、物申す

    vol.355 歩み、寄れ。

    お互いにとって、“良い仕事”となるためには自分のメリットだけ…

  1. 食べるコト

    vol.617 削いだ先の“おいしい”
  2. ひと言、物申す

    赤ペンしぇんしぇえ
  3. 音楽のコト

    ふるさと
  4. 音楽のコト

    元気を出して
  5. 音楽のコト

    vol.098 笑う花
PAGE TOP