くだらないけど、マジメな話

お前は一体何者だ?

良いのか悪いのかは別にして、

どうやら名前が一人歩きを始めているようだ。

自分がいないところで

名前が出るというのは嬉しいことだ。

ただ、それほどの特別なことを成し遂げたかと言われれば、

まったくもって大したことはやっていないし、

自己評価は恐ろしいほどに低い。

もっと若くて才能がある人がいる。

歳を重ねても己を磨き続けている人がいる。

ありがたいことに、

ボクの周りにはハンパねぇ人がわんさかいるから

調子になんて乗れるわけがない。

先人の背中を追いかけ、

後輩からはケツを叩かれる人生だ。

なんだかなぁ〜。

恐ろしく順調な部分と、

ビックリするくらい解決しない部分と。

孔子さんよ、

あんた40にして惑わんかったらしいな。

オイラは、

惑いっぱなしな42だぜ。

次から次に波が押し寄せてくるのだが、

とりあえず乗って走るしかないんだよな。

色々考えることが多いしお年頃だわ。

とりあえず、寝よ。

そこに未来はあるんか?前のページ

これで良いというか、これが良い。次のページ

関連記事

  1. くだらないけど、マジメな話

    vol.798 個性って?

    パラリンピックの開会式を観ながら、少し前の取材のことを思い出…

  2. くだらないけど、マジメな話

    vol.518 迷わず、逃げよ。

    誰に似たのか、馬鹿がつくほど真面目な性格の長男。何事にも正面…

  3. くだらないけど、マジメな話

    vol.032 「牛丼が安い」と、「安い牛丼」は違う。

    アホみたいなタイトルだが、物事の価値基準という点で個人的に大…

  4. くだらないけど、マジメな話

    そんな筈がないことはわかっているんだけど。。。

    事務所の隣にある女性ばかりの保険会社の駐車場に落ちて…

  5. くだらないけど、マジメな話

    vol.037 目で見る美味さは器から。

    例えばインスタントラーメンでも、玉子や海苔などちょっとした具…

  6. くだらないけど、マジメな話

    世界糖尿病デー

    11月14日は、世界糖尿病デー。30歳を過ぎ、仕事も…

  1. 音楽のコト

    vol.317 Little Superman
  2. その他

    vol.125 馴染みの味
  3. 家族のコト

    vol.843 Début
  4. 食べるコト

    設置場所が、絶妙なんよ。
  5. ひと言、物申す

    vol.824 無理はするなと、他人は言う。
PAGE TOP