くだらないけど、マジメな話

キミの役割は何ですか?

10歳の息子に言うセリフではないのかもしれないが、

技術うんぬんではなく、

与えられたポジションがチームにとってどういう役割で

何をすれば良いのかを自ら考えることが重要だと考える。


バック、トップ下、トップなど

現時点でハッキリとしたポジションが決まっているわけでもなく

様々なポジションを試されているからこそ、

与えられた役割をしっかり理解し、機能させる。


一つ上のU-11の試合にも少しずつだが

出させてもらえるようになってきた。

ピッチ上では、年齢は関係ない。

体格や技術で劣るのは当たり前。

その中でどう戦っていくかを考えることが重要だ。


今日から始まった3日間のトーナメント。

韓国と福岡のチームに3連敗して明日は最下位ブロックへ。


残念ではあったが、

前に比べればパスは繋がるようになってきたし、

個で突破できる技術も少しずつ身についてきている。


あとは、チームプレイを本人たちが理解し、

協力して攻撃/防御をできるか。


考え方を教えるって難しいな(汗)。




間に合った前のページ

カントリーロード次のページ

関連記事

  1. くだらないけど、マジメな話

    vol.518 迷わず、逃げよ。

    誰に似たのか、馬鹿がつくほど真面目な性格の長男。何事にも正面…

  2. くだらないけど、マジメな話

    vol.327 たった一言、変わるだけで。

    昨日、大事なプレゼンに向かい会社を出る時のこと。ボク:「行っ…

  3. くだらないけど、マジメな話

    真面目にフザける

    昔の写真を漁ってたらやべぇヤツが出てきた。当時の勤務先のホー…

  4. くだらないけど、マジメな話

    ナイスタイミング

    数日前からうんともすんとも言わなくなった我が家のFire t…

  5. くだらないけど、マジメな話

    vol.571 地に足のついてない理想は、ただの戯言でしかない。

    今日は、とある仕事で八代へ。過去〜現在〜未来をつなぐ仕事に携…

  1. 服のコト

    不釣り合い
  2. 好きなコト

    vol.949 目に余るめがねたち
  3. 家族のコト

    vol.429 極悪夫の作戦成功
  4. くだらないけど、マジメな話

    変わらず、変わる。
  5. 好きなコト

    vol.551 New Era
PAGE TOP