家族のコト

7時前に家を出発し、

息子の遠征先の中津江へ。

U-10、11、12のそれぞれで試合があるのだが、

上手い子達は上のクラスに招集される。

息子はそのライン上にいるのだが、

1試合目はそのままU-10の試合へ。

側から見ても、

気持ちが入っていないプレーが目立つ。

直接的な原因ではないものの、

失点のきっかけの多くを

息子が作ってしまっているのは明らかだった。

上のクラスに呼ばれるどころか、

同クラスでも途中交代となるなど

本当に不甲斐ない試合ばかりで、

午前中の試合が終わった次点で、早々に切り上げて帰熊。

モチベーションが下がっているだけなのか、

サッカーそのものに興味がなくなったのか。

いずれにせよ、

本人にとっては生まれて初めて直面する

「壁」なのかもしれない。

逃げるか、乗り越えるか。

見守りはするが、過度な手助けはしない。

さぁ、あと一日でどうなるかな。

朝、会いに行きます。前のページ

俺たちの明日次のページ

関連記事

  1. 家族のコト

    花嫁修行、スタート。

    朝起きると、キッチンで娘がゴソゴソしている。何かと思…

  2. 家族のコト

    ちょうど一言多い

    今日は俗に言う、「バレンタインデー」。仕事から帰宅し、…

  3. 家族のコト

    vol.756 妻からの挑戦状

    今朝、用意された朝食の膳を見て絶句する。昨晩の残りの豚汁用の汁椀に茶…

  4. 家族のコト

    vol.009 ふあふあ?ふわふわ?

    年末からグランメッセ熊本で行われている、『ふわふわ遊園地FU…

  5. 家族のコト

    振り返るればヤベェ奴がいる

    本日の夕飯の準備の光景。ハンバーグを作るべく、完全武装の娘。…

  6. 家族のコト

    vol.934 振り返れば弘、がいる

    「お父さん、写真撮って〜!」満足のいく出来の作品ができたみた…

  1. 家族のコト

    多様性とジェンダーと
  2. ひと言、物申す

    OMONPAKCAL
  3. 家族のコト

    こりゃ、敵わん。
  4. 家族のコト

    vol.940 おい、嫁よ。
  5. 食べるコト

    vol.480 お口が、きのした。
PAGE TOP