くだらないけど、マジメな話

価値のものさし



昼過ぎ、Facebookを開いてみたら

早川倉庫で蚤の市をやってるとの情報をゲット。


休日出勤の仕事が落ち着いたタイミングで

新町に向かって車を走らせる。




やっぱ、ここの雰囲気好きだなぁ〜。




やべぇ価格設定だ。




万人ウケはしないし、

商品量がたくさんあるわけではないけど

掘り出し物が見つかる匂いがプンプン。


昔のスケールのパッケージデザイン、

めっちゃカッコえぇなぁ。




来場特典は竹尺取り放題www




ハンドメイドっぽいウッドフレーム(800円)とスケールを2つ。

子どもたちに竹尺を2本ずつ。


最近、蚤の市は増えてたけど

久しぶりに掘る楽しみがあるイベントだったなぁ〜。


フレームは、コバをと継ぎ目をやすって

オイルを入れたから

見違えるほど雰囲気良くなった^^


ボチボチ中に入れるポストカードでも探そうっと。




チー牛とUFOキャッチャー前のページ

start!!次のページ

関連記事

  1. くだらないけど、マジメな話

    雑草魂

    家の近くの道路にて。アスファルトに引かれた白線が、ど…

  2. くだらないけど、マジメな話

    vol.311 人間を、全うせよ。

    “不便”がない時代。ハイテクな機器を使いこなせば、生活はどん…

  3. くだらないけど、マジメな話

    vol.908 ご縁は、待たずに獲りにゆく。

    同じ業界に20年近くもいれば、正直、たいていの仕事はこなせる…

  4. くだらないけど、マジメな話

    お前は一体何者だ?

    良いのか悪いのかは別にして、どうやら名前が一人歩きを始めてい…

  5. くだらないけど、マジメな話

    酒と美術と男と女

    ゴールデンウィークの後半戦突入前夜、大学時代のサークルの同期…

  6. くだらないけど、マジメな話

    男同士の昼ごはん

    家族全員でいる時より、家族が欠けている時の方がチカラが入る。…

  1. 仕事のコト

    vol.1097 古ビル萌ぇ〜
  2. 好きなコト

    VOL.948 いいバランス
  3. 音楽のコト

    にじいろ
  4. 好きなコト

    ダサければ、ダサいほど。
  5. 家族のコト

    vol.780 バレンタイン
PAGE TOP