家族のコト

撮影男と餅食い女

以前もブログに書いた、

小学校で田植え〜稲刈りを行ったもち米を使った

餅つき大会が校舎で行われた。

臼を使って餅をつく体験は、

なかなか個人単位ではできないから

子どもたちにも貴重な想い出になったんじゃないかな。

アンコを包む作業をしながら

バクバクと口に運ぶ我が子www

出来立てのお餅はさぞ美味しかろう^ ^

最先端復活なるか?前のページ

お食事処遊次のページ

関連記事

  1. 家族のコト

    vol.709 妻の息抜き、夫の本気。

    昨晩、嫁が友達と飲みに行くということで、子どもたち二人と3人…

  2. 家族のコト

    vol.658 星空とディスタンス

    今日、「月の観察と写真撮影をしよう」というイベントに参加するために…

  3. 家族のコト

    vol.069 息子、“ぁぃぅぇぉ”で崩壊。

    息子:「ねぇ、お父さん。“き”に小さい“ぇ”をつけたら何て言うの?」…

  4. 家族のコト

    vol.457 馬子にも衣装

    4月から入園する幼稚園の制服に袖を通す娘、みのり。思い返せば、約2年…

  5. 家族のコト

    vol.964 置き土産

    ここ数日、娘が風呂そうじを率先してするようになった。うんうん…

  6. 家族のコト

    vol.563 Happy Birthday KANTA!!

    今日は、息子幹太7歳の誕生日。鹿児島鹿屋での仕事を終え、家路…

2024年12月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  

最近の記事

カテゴリー

  1. 音楽のコト

    vol.406 金木犀
  2. 好きなコト

    楽しまなくちゃ損
  3. 家族のコト

    vol.954 あの頃好きだった、あの子。
  4. 服のコト

    ブームの予感
  5. 食べるコト

    う〜ん
PAGE TOP