食べるコト

手仕事が伝わる店



洋服屋さん時代に大変お世話になった知人が営むお店で、

お昼に中華そばとつけそばを始められた情報を知ってはいたものの

基本内勤なのでなかなか行くことができておらず。。。泣



2025年の仕事初めで

挨拶回りをしていたのをいいことに

本日、念願の初潜入を果たす。




お会いするのもかなり久しぶりだったにも関わらず、

覚えていただいてて歓喜の舞^^



メインは中華そばとつけそば。

サイズとトッピングの組み合わせを考えるだけで

結構な時間を要してしまった(汗)。


一つ一つに産地が書いてあるだけで

お店の信頼度がマシマシだ。




ようやくメニューを決めかけた矢先、

「セット」という甘い誘惑を発見・・・


迷いに迷った結果、

でファイナルアンサー。




一枚の写真におさめてみたが、

これ、一つずつのサイズがかなりボリューミー。



やさしい味のスープに、

他の店では食べたことのない歯応え抜群の麺。

麺を食べた瞬間、

「あっ、これつけそばで食ってみたい」という浮気心が爆誕。



ラーメンを邪魔しない細く切られた白ネギに風味が抜群のゆず。

骨付きのからあげも、麦ごはんに添えられた肉味噌も

とにかく料理の一つ一つへの気配りを感じるプロのランチだった。


チェーン店の出来合いの料理でも1,000円近くする中で

このクオリティーで1,300円は、正直安すぎる。


あぁ、次はつけそばベースにトッピングは何にしよう。

そんなメニュー決めもワクワクさせてくれるお店『心月』。

美味しい食事をご馳走さまでした^^

また近いうちに必ず伺いますm(__)m




フリスクだもの。前のページ

2025 season次のページ

関連記事

  1. 食べるコト

    vol.885 7歳、リミッター解除。

    出不精な息子のおかげで、我が家は“外食”というのがほとんどな…

  2. 食べるコト

    vol.056 “カップヌードル炒飯”を作ってみた。

    トレンドは追わないが、気になるものはとりあえずやってみてあー…

  3. 食べるコト

    無駄もないけど、味気もない。

    久しぶりに会社の近くのおぐらの唐揚げを訪れると、シス…

  4. 食べるコト

    特上とは何ぞや

    スーパーの安売りワゴンに山積みされていたので…

  5. 食べるコト

    vol.349 オヤジの昼メシ〜アジアンカフェれすとらんAKARENGA〜

    昨日の佐敷に引き続き、今日は松橋にある支援学校と中学校で撮影…

  6. 食べるコト

    仕事のお供

    ダサいお菓子が好きだ。美味いかどうかは別にして、ホー…

  1. 食べるコト

    NARUTO
  2. その他

    浦島な太郎
  3. 家族のコト

    vol.520 笑いながら君は。
  4. ひと言、物申す

    vol.629 沸点突破
  5. 好きなコト

    コダワリキ◯ガイ
PAGE TOP