家族のコト

多様性とジェンダーと

少し前に学校内で話し合いが行われ、

ようやく女子児童のズボン登校が許可された。

本日、兄のおさがりを穿いて

初めてズボンで初登校。

たしかに校庭で遊んだりするから

スカートだと色々面倒だよね。

多様性を考えれば、

男子児童のスカートも許可するべきでは?

筋でいけば認めて当然というのが個人的な意見だが

こっちはスッとはいかないだろうな。

hinamatsuri前のページ

メシとマヨネーズと私次のページ

関連記事

  1. 家族のコト

    vol.052 じいちゃんを探せ。

    熊本城マラソンにご参加された方、荒天の中お疲れさまでした。毎…

  2. 家族のコト

    一番星

    上からでも、下からでもいいから一番を取ってこい。GA…

  3. 家族のコト

    vol.1050 予習する男

    「明日の練習するね」と言い、夜9時過ぎにスケッチブックを取り…

  4. 家族のコト

    さぁ、暴れてこい。

    来月から始まるサッカーの公式戦用のプロフィール写真がいるとい…

  5. 家族のコト

    vol.121 庭での遊びが、上手くなる。

    日に日に嫁の神経質さが増してきて、ちょっとした外出すら難しい週末。…

  6. 家族のコト

    vol.130 STAY HOMEな、子どもの日。

    今年の子どもの日は、残念ながらステイホーム。ただ、都会に比べ…

  1. 好きなコト

    柄のない器
  2. 家族のコト

    vol.256 みのり、3歳になりました。
  3. DAD COOK

    vol.933 クッキングパパ
  4. 家族のコト

    vol.940 おい、嫁よ。
  5. 音楽のコト

    vol.876 スパークル
PAGE TOP