家族のコト

奥歯は知っている

3月とは思えない極寒の中、

息子の練習試合のため朝から天草へ。

前回の不甲斐ない内容からはだいぶ改善できたものの

2試合目以降、徐々にいつもの調子に戻っていき

あまり良いパフォーマンスとはいかなかった。

「意識」と「持続性」。

途中でアドバイスをしてやりたいところだが、

「親と話したら試合に出さない」という

暗黙のルールがあるため、軌道修正できず。。。

まぁ、一歩一歩

本人が腹落ちするまで見守るしかないな。

とにかく歯を食いしばって頑張りなさい。

てか、寒ぃよ。

やったもん勝ち前のページ

読み間違い・・・次のページ

関連記事

  1. 家族のコト

    vol.673 はじめての運動会

    今日は、待ちに待った小学校最初の運動会。全校生徒が少ないので…

  2. 家族のコト

    vol.574 かぞく孝行

    ここ数週間、仕事がバタついていてあまり家族にもかまってやれて…

  3. 家族のコト

    75/65

    7月23日、父75歳。7月24日、母65歳。人生には…

  4. 家族のコト

    vol.170 カニカマ男とハミガキ女。

    何もない日曜日。息子は、朝からせっせとレゴで遊ぶ。K…

  5. 家族のコト

    勉強代

    息子の受講料、家族4人の観戦料と思えば3,8…

  6. 家族のコト

    多様性とジェンダーと

    少し前に学校内で話し合いが行われ、ようやく女子児童のズボン登…

  1. 食べるコト

    vol.119 22時過ぎから何やってんだ、俺は。
  2. 食べるコト

    vol.201 オヤジの昼メシ〜酒菜家 吾ノ倉庫〜
  3. DAD COOK

    vol.262 “ふつう”のカレー。
  4. バイクのコト

    vol.697 頭は一つのくせしやがって
  5. 好きなコト

    CameraDaddy
PAGE TOP