ひと言、物申す

袋は皿にはなりません。

スーパーの惣菜やレトルト食品を

否定するつもりは全くなく、

むしろ、好んで買う方ではあるのだが、

食卓に並べる時は、彩りや見た目も考えて

皿に盛りつけるようにしている。

“作る”ことは楽に済ませたとしても、

“食べる”ことを疎かにしてはいけない。

もちろん、洗い物がなくて済むのは

喜ばしいことなんだろうけど、

心まで貧しくはなりたくないなと個人的には思う。

てか、テーブルにこれをそのまま広げて食べるなんて

世も末だろ、マジで。

名刺で遊ぶ男前のページ

一寸法師次のページ

関連記事

  1. ひと言、物申す

    まだ食べてるでしょうが

    某コンペの視察も兼ねて訪れた高速のサービスエリアで遅めの昼飯…

  2. ひと言、物申す

    フリスクだもの。

    えっとねぇ、個人的には美味しくはないです。でも、スー…

  3. ひと言、物申す

    vol.998 正解が、見当たらない。

    台風で予定をなくした原田家。特にすることもなかったので、家の…

  4. ひと言、物申す

    プランナーがおいしくいただきました。

    毎朝、自分の朝食は自分で作るのだが・・・いやいや、…

  5. ひと言、物申す

    Da Seisyun

    旭日旗のヘルメット、品のないマフラー音、信号待ちでの…

  6. ひと言、物申す

    vol.167 存在意義の話。

    愚痴とかではなく、ここ最近純粋に思っていること。広告制作に携…

  1. 好きなコト

    vol.717 だから、お金が貯まらないんだ。
  2. 家族のコト

    6時から女
  3. 家族のコト

    “利他”を習得した女
  4. 音楽のコト

    バラ色の日々
  5. 好きなコト

    振り返るべ、オーサカ 〜前編〜
PAGE TOP