家族のコト

重ねた努力が糧となる

20:30に練習が終わり、

チームメイトがそそくさとグラウンドを去る中、

一緒に中国に行った仲の良いメンバーと

照明が落ちる時間まで二人で居残り練習。

言われてやるのではなく、

もっとやりたいという気持ちからの行動は、

親としては喜びしかなく

何時まででも付き合いたいと思う。

努力は報われるものではない。

でも、重ねた努力は自信となり、

プレーに必ずいきてくるだろう。

納得いくまで、

自分が思うように突き進め。

土用は木曜前のページ

11歳、遅咲きデビュー。次のページ

関連記事

  1. 家族のコト

    撮影男と餅食い女

    以前もブログに書いた、小学校で田植え〜稲刈りを行ったもち米を…

  2. 家族のコト

    待っててくれる仲間がいる

    本日、息子が約1ヶ月ぶりとなるサッカークラブへの練習復帰。…

  3. 家族のコト

    vol.971 お調子ムスメ

    仕事から帰ると、母親から呼び止められる。4歳…

  4. 家族のコト

    vol969 疲れが吹っ飛ぶナイスセンス

    ここ数週間、色々と考えることが多くて月曜からヘトヘト…

  5. 家族のコト

    vol.975 夏の終わりのシー&スー

    夏休み最終日。コロナもあって夏休みらしいことをしてあげれなか…

  6. 家族のコト

    これもまた思い出

    先日の大阪に続き、明日から3日間、今度は家族で旅行に行く・・…

  1. 家族のコト

    vol.365 毎日投稿、365日目。
  2. 食べるコト

    vol.075 オヤジの昼メシ〜らーめん・やすきち〜
  3. 仕事のコト

    vol.284 終わったと思うか、始まったと思うか。 
  4. 食べるコト

    長洲でミラノ
  5. 音楽のコト

    STEPPER’S DELIGHT(2025ver.)
PAGE TOP