家族のコト

重ねた努力が糧となる

20:30に練習が終わり、

チームメイトがそそくさとグラウンドを去る中、

一緒に中国に行った仲の良いメンバーと

照明が落ちる時間まで二人で居残り練習。

言われてやるのではなく、

もっとやりたいという気持ちからの行動は、

親としては喜びしかなく

何時まででも付き合いたいと思う。

努力は報われるものではない。

でも、重ねた努力は自信となり、

プレーに必ずいきてくるだろう。

納得いくまで、

自分が思うように突き進め。

土用は木曜前のページ

11歳、遅咲きデビュー。次のページ

関連記事

  1. 家族のコト

    vol.1061 媚びる夫

    今日は、11月22日。俗に言う“いい夫婦の日”。…

  2. 家族のコト

    ゼロ→イチ

    息子が図工の時間に作った作品が、小学校代表の一つに選ばれたと…

  3. 家族のコト

    11歳、遅咲きデビュー。

    夏休みの宿題の一つに、「家で茹で野菜料理をつくる」という課題…

  4. 家族のコト

    花嫁修行、スタート。

    朝起きると、キッチンで娘がゴソゴソしている。何かと思…

  5. 家族のコト

    vol.882 親の準備、子の準備。

    明日は、待ちに待った運動会。昨年は秋口だったこともあって、…

  6. 家族のコト

    vol.052 じいちゃんを探せ。

    熊本城マラソンにご参加された方、荒天の中お疲れさまでした。毎…

  1. 食べるコト

    スペアなリブを食らいに行く
  2. 音楽のコト

    vol.178 Lily
  3. 好きなコト

    それ以上でも、それ以外でもなく。
  4. 服のコト

    染めタイム
  5. 食べるコト

    vol.775 だいたいそう
PAGE TOP