家族のコト

重ねた努力が糧となる

20:30に練習が終わり、

チームメイトがそそくさとグラウンドを去る中、

一緒に中国に行った仲の良いメンバーと

照明が落ちる時間まで二人で居残り練習。

言われてやるのではなく、

もっとやりたいという気持ちからの行動は、

親としては喜びしかなく

何時まででも付き合いたいと思う。

努力は報われるものではない。

でも、重ねた努力は自信となり、

プレーに必ずいきてくるだろう。

納得いくまで、

自分が思うように突き進め。

土用は木曜前のページ

11歳、遅咲きデビュー。次のページ

関連記事

  1. 家族のコト

    43歳、はじめます。

    仕事を終え、息子のサッカーの迎えから帰宅した21時前。…

  2. 家族のコト

    vol.434 ドカンと一発、ハゲ頭

    嫁が、昭和の替え歌を子どもたちに教えたせいで6歳と3歳がどエ…

  3. 家族のコト

    vol.907 Father’s Day 2022

    ケーキを選んでくれた息子と、手紙を書いてくれた娘。「髪の毛、…

  4. 家族のコト

    vol.138 本日は、晴天なり。

    コロナの影響もあり、今月は水曜が臨時休業となった。午前中は少…

  5. 家族のコト

    少人数の特権

    今週末の子供たちの運動会のプログラムが到着。息子(4年生)と…

  6. 家族のコト

    vol.947 嗚呼、妄想。

    久しぶりに子どもたちとおもちゃ屋に行き、面白そうなカードゲー…

  1. ひと言、物申す

    vol.755 犯人は誰だ?
  2. 好きなコト

    クリスマス・イブRap
  3. 音楽のコト

    俺のがヤバイ
  4. 食べるコト

    vol.201 オヤジの昼メシ〜酒菜家 吾ノ倉庫〜
  5. ひと言、物申す

    1,001円
PAGE TOP