家族のコト

vol.142 百姓シーズン到来


広告代理店のプランナーなんて、調子に乗った肩書きを名乗ってはいるが、

何を隠そう、田舎の百姓のせがれだ。

ということで、今日は代掻き前の準備を手伝い。


これが今年の米になる。


農家の高齢化が進んでいるせいか、作業をラクにする便利な機械が多い。


年齢や体力的なこともあり、今年からは規模を縮小。

とはいえ、結構な物量。

これを両親2人でやってたと思うと、頭が上がらんな。


久しぶりにディッキーズのつなぎを着てみた。


つなぎに白長靴は、完全に暴走族だwww




vol.141 おうちで、寿司食いねぇ。前のページ

vol.143 オールドルーキー次のページ

関連記事

  1. 家族のコト

    ラン活、はじめました。

    来年、小学生になる娘のラン活がいよいよスタート。息子の時は、…

  2. 家族のコト

    vol.353 Message?

    家路に着き、リビングのテーブルを見て絶句する。ダイイングメッ…

  3. 家族のコト

    ゼロ→イチ

    息子が図工の時間に作った作品が、小学校代表の一つに選ばれたと…

  4. 家族のコト

    vol.126 父親になったら、息子と一番にやりたいこと。

    家族でのGWの過ごし方を考える。外出はできないから、子どもが…

  5. 家族のコト

    vol.986 Happy Birthday Minori

    時が経つのは早いものだ。長女みのり、本日5歳の誕生日。…

  6. 家族のコト

    vol.549 こりゃ、血だな。

    朝起きてリビングに行くと、なにやら子どもたちが騒がしい。…

  1. 食べるコト

    vol.497 オヤジの昼メシ 〜ふるさと食堂〜
  2. バイクのコト

    vol.289 OSSAN’s RIDE 01 〜天草〜
  3. その他

    慣れたらアカン
  4. 好きなコト

    それ以上でも、それ以外でもなく。
  5. 好きなコト

    vol.476 有終の美
PAGE TOP