服のコト

vol.143 オールドルーキー


1ヶ月ほど前にリペアに出していた、

ビルケンシュトックの作業が完了して戻ってきた。

ただただ、感動あるのみ。


修理前がコレ。

つま先とかかと部分の色落ちが激しく、

ソールは接着剤がはげてパカパカ状態。

ただ、革自体には損傷もなく、まだまだ履ける。


このカカトが・・・


こうなった。


別の角度から・・・


こう!!

ソール交換で履き心地も復活した上に、

オイルトリートメントでほぼ新品同然に復活。


今回、改めて感じたことだが、

新品を買う時よりも、こうやって愛用品をリペアしたり

中古で買った洋服をリサイズする時の方が

テンションって上がるもんだな。


今回のコロナがきっかけで、

クローゼットの中身を再確認しつつ、

何がこれからの暮らしに必要かを整理している。


高価なものは必要ない。

でも、自分のスタイルと身の丈に合ったモノに囲まれて

毎日を楽しく過ごしたいと思う。


これから40歳までの間に、

本当の意味でのライフスタイルが完成できたらいいな。




vol.142 百姓シーズン到来前のページ

vol.144 香水次のページ

関連記事

  1. 服のコト

    vol.033 なぜ、裾丈に命をかけない!?

    どうも、人生を裾丈に捧げた男です。いくつになっても、洋服熱が…

  2. 服のコト

    vol.157 愚痴です。

    メルカリをパトロールしていて気づく・・・メンズで展開してるブ…

  3. 服のコト

    vol.800 ミリタリーは服だけでいい

    昔からミリタリーものが好きだ。でも、戦争なんかなくていい。そ…

  4. 服のコト

    Nice to meet you

    古着の楽しみの一つが、こういう手書き文字。どういう人…

  5. 服のコト

    vol.392 男だって、Vゾーン。

    8年前にプランナーに転身してからというもの、スーツを着る機会…

  6. 服のコト

    vol.753 ブーム到来

    結構前からやっていた紺ブレ×軍パンの組み合わせ。ついに“ミリ…

  1. 好きなコト

    背中で語る男。
  2. 好きなコト

    vol.113 「っぽい」感じ。
  3. 音楽のコト

    vol.820 JJJ
  4. くだらないけど、マジメな話

    そろそろ、はじめます。
  5. 家族のコト

    vol.590 結婚とは、マラソンだ。
PAGE TOP