好きなコト

vol.152 ウソみたいだろ、“ごみ”なんだぜ。


生まれて初めてクラウドファンディングで支援をさせてもらった

Bridge KUMAMOTOの新たなプロジェクト「REF®︎」。

『自分たちが捨てたごみを美しいと思えるプロダクト(万華鏡)』という、

コンセプトに心を奪われた。




新しいモノがどんどん作り出される一方で、

流行を過ぎた膨大な売れ残り品が廃棄されているのも事実。

無駄を出さず、不用なモノに新たな価値を見出すという考え方は、

ボクが生業としている広告にも言えることかもしれない。



手書きって、やっぱ良いな。


パッケージも再生紙が使われていて、

シンプルでカッコいい。

個人的に、再生紙のザラっとした手触りが大好きだ。


万華鏡の中身の「ごみ」は入れ替えることも可能。

もう少し楽しんだら、自分の家から出るごみを使って

子どもたちとオリジナルの万華鏡を作ろうと思う。


「ウソみたいだろ、ごみなんだぜ。」

と、思わずタッチ的な言葉を発してしまうwww


何を頬張っていたかは忘れたが、

届いた万華鏡に興味津々な子どもたち。

覗いた先に見えるのは、

“ごみ”ではなく、“希望の光”だ。

お後がよろしいようで。





vol.151 外遊びレベルUP前のページ

vol.153 軽やかに、生きる。次のページ

関連記事

  1. 好きなコト

    vol.742 草を食う兄妹

    最近、行事ごとを大事にするようになった我が家。帰宅すると、夕…

  2. 好きなコト

    二十歳から変わらないもの

    人にしろ、モノにしろ、どのタイミングで出会うかは自分…

  3. 好きなコト

    vol.946 フレンチな朝

    5枚切りのパンがあったのでフレンチトーストを作ってみた。…

  4. 好きなコト

    はじめの一歩

    サッカーをはじめて2年ちょっと。カラダと技術が少しずつ上がっ…

  5. 好きなコト

    お母さんの気遣い

    昼飯は久しぶりに田崎の栄耀で麻婆丼セットをいただく。…

  6. 好きなコト

    vol.698 ボクの愛用品〜財布〜

    10年後もそれを使っていたいか?モノを選ぶときの基準の一つが…

  1. 好きなコト

    ネーミングセンス
  2. 好きなコト

    名刺で遊ぶ男
  3. 家族のコト

    さぁ、幕開けだ。
  4. 音楽のコト

    vol.479 どこもかしこも駐車場
  5. バイクのコト

    vol.642 えっ、まだ?
PAGE TOP